[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: (オッペケ Sr88-HE0p) 2022/12/03(土)21:03 ID:spo9/l7Er(1) AAS
390ですが起動時メインメニューをスキップするmodの不具合のような感じがします、データのローディングを狂わせているかも知れません
自己解失礼しました
395(1): (ワッチョイ e758-4FAg) 2022/12/03(土)23:32 ID:A2uNXgmp0(1) AAS
以下の構成で電源500Wでも足りるか確認お願いします。
HDDやケースファンを減らした方が良さそうであればご教示ください
CPU:8700K(定格運用)
GPU::2060(リファレンスモデル)
SSD:2個
HDD:2個(1個にまとめられます)
ファン:5個(2個にまで減らせます)
電源:玄人志向 80 PLUS Bronze 500W KRPW-N500W/85+
よろしくお願いします。
396(1): (ワッチョイ 9073-yWcs) 2022/12/03(土)23:34 ID:z9/mqDgY0(1) AAS
足りる
397(1): (ワッチョイ 8cc0-a1aX) 2022/12/04(日)00:07 ID:xWSeSpgw0(1/12) AAS
6~9世代は省エネ世代で、TDPも低いからな
でもkのついたCPUは要らないんじゃね?
398(1): (ワッチョイ 6e6e-R4o2) 2022/12/04(日)00:23 ID:zuIgAUqU0(1) AAS
>>395
自分でも計算したかもしれないけど
だいたい300~350ワットぐらいがピークの構成でしょ?
電源が新品なら余裕
中古でも劣化がそこまですすんでなければ当然いける
399(1): (オッペケ Src1-mdeO) 2022/12/04(日)00:54 ID:uNQvCdFHr(1/2) AAS
将来的にパーツ入れ替えも考えるなら700Wくらい買った方がいいと思うけどな
変換効率も50%くらいが1番良いんだし
400(1): (ワッチョイ 9073-yWcs) 2022/12/04(日)01:40 ID:62SUMMSj0(1/10) AAS
常に最大電力で回してるのか、って話に
401(1): (ワッチョイ 521f-BV3Z) 2022/12/04(日)03:22 ID:1eT28tCt0(1/11) AAS
5GHzOCした8700Kで4Kゲーミングの瞬間最大で350Wも行かない程度だから、定格なら瞬間ピークで300W行くかどうかだと思う
トータルで見ると500W電源のほうが効率いいんじゃない?
402(1): (ワッチョイ e758-4FAg) 2022/12/04(日)05:11 ID:LUhcjxT80(1) AAS
>>396-401
皆さんありがとうございます。
今回は低価格(コスパ)で組んでいますので500W電源でいこうと思います。
次にマザボごと交換する際には電源も容量を増やそうと思います。
403(1): (ワッチョイ 521f-BV3Z) 2022/12/04(日)05:51 ID:1eT28tCt0(2/11) AAS
ごめんな、そんなこと書いておきながら、KRPW-N500W/85+ って品質的に微妙だから長くは持たないよ
外部リンク:b.eax.jp
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
404(1): (ワッチョイ 9073-yWcs) 2022/12/04(日)06:09 ID:62SUMMSj0(2/10) AAS
>>402
え、今のPCのスペックがこれで、不安を覚えたから質問した、ってことでなく、
これから(中古で)買う、って話なの?
やめとけとしか言えねえw
405(1): (ワッチョイ 8cc0-a1aX) 2022/12/04(日)06:18 ID:xWSeSpgw0(2/12) AAS
8世代って、中途半端すぎる
Win11にしたいってだけなのかな
でもグラボつけるって、ゲームもしたいのか
にしてもマザボだけ抜けてるのはなぜなの?
406(2): (ワッチョイ 521f-BV3Z) 2022/12/04(日)06:26 ID:1eT28tCt0(3/11) AAS
新品じゃなくて中古ならまず今動いてるのが奇跡なだけのゴミだと思う
407: (ワッチョイ 8cc0-a1aX) 2022/12/04(日)06:33 ID:xWSeSpgw0(3/12) AAS
まあ、まだかろうじて新品マザボも打ってるけどさ、結構いい値段してるわ
にしたって、こんなんで今から新品で組むってのも金の無駄だな
408: (ワッチョイ 521f-BV3Z) 2022/12/04(日)06:36 ID:1eT28tCt0(4/11) AAS
あ、ごめん、>>406はCPUやマザボの話じゃなくて電源の話ね
2014年発売でここ3年は販売してないらしいから
409: (ワッチョイ aedc-4FAg) 2022/12/04(日)06:48 ID:K6J80d9y0(1) AAS
新しいグラボとi7じゃ550Wじゃ足らない。
電源はもう使ってしまったしどうしよう。
410: (ワッチョイ 8cc0-a1aX) 2022/12/04(日)07:13 ID:xWSeSpgw0(4/12) AAS
10世代以上じゃ、全然電源500Wじゃi5でも足りないだろ
CPUの仕様変更で、TDPが上昇して蓮世代に戻ったんだから
6世代から9世代までが省エネ仕様だっただけw
411: (ブーイモ MM5e-6zoe) 2022/12/04(日)07:16 ID:UdRQP7J6M(1) AAS
漢は黙って1000W
412: (オッペケ Src1-mdeO) 2022/12/04(日)07:26 ID:uNQvCdFHr(2/2) AAS
中古買うのって現行品に無いものを買うくらいじゃ無い?一般人のPCパーツに限っては
まあ全てを超越した人がジャンク品中古で1つ激安PC組んでみましたっていうのもあるだろうけど
413(2): (スッップ Sd70-Tcn6) 2022/12/04(日)10:03 ID:sTcswrOMd(1/9) AAS
>>403-406
今のPCで不安になり質問しました。
というのも2019年頃に9100Fと1650で組んでいて、
そこから8700Kと2060に交換した感じになります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s