[過去ログ] 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: (ワッチョイ ef02-w9bA) 2022/10/19(水)17:23 ID:xBVd2Qce0(1/3) AAS
ラプターも結局DDR5のがいいっぽいしさっさとメモリ下がらんかな
jedec準拠の安メモリはよ!
385: (オイコラミネオ MM7f-JZwj) 2022/10/19(水)17:26 ID:0AxOlS0iM(1) AAS
JedecのDDR5-10000まだかなあ!!
386(1): (スフッ Sdbf-8Och) 2022/10/19(水)17:42 ID:PHmM/Fk/d(2/3) AAS
>>375
Atomの流用なので特化したコアではない
AtomのせいでPコアは
AVX512をわざわざ無効化して
ダイを無駄にしている
古い設計のまま継ぎ接ぎしてきたPコア
スマホ進出を目指して頓挫したAtomコア
開発費をケチりたい
インテル的にはコスパは高い
387: (ワッチョイ 9f83-ah0V) 2022/10/19(水)17:59 ID:Uj7jVbuS0(2/2) AAS
一部のPCゲーマー厨だけなんだろうけど、PS5を低性能と笑えるようなPC持ってる人口なんてどんだけいるんだって事一切無視してるよな
しかもグラボの部分でしか比較しないし
388: (ワントンキン MMbf-b//K) 2022/10/19(水)18:06 ID:Qkl3eOyuM(1/2) AAS
>>382
そもそもクロックあたり性能はほぼ互角で
7600X: 5.3 GHz
7700X: 5.4 GHz
7900X: 5.6 GHz
7950X: 5.7 GHz
13600K: 5.1 GHz
13700K: 5.4 GHz
13900K: 5.8 GHz
だからミドル以下はZen4のほうがシングルは速い
省5
389(1): (ガックシ 064f-b//K) 2022/10/19(水)18:12 ID:5DR1etry6(1/2) AAS
>>386
Atomはもともと組み込み用がメインで今でも基地局用として結構出荷されてる。スマホ用のほうが脇線だな。
あとサーバ市場にARMのNeoverseが攻め込んでるが、同じセグメントにAtom版XeonのCierra Forestが入るのでやはりARM対抗。
今はタブレット~ネットブックでArm、Alder lake-N、Mendocinoが、
ネットワーク系のサーバでNeoverse、Cierra Forest、Bergamoが戦う感じ。
390(1): (スフッ Sdbf-8Och) 2022/10/19(水)18:18 ID:PHmM/Fk/d(3/3) AAS
>>389
組み込み向けシフトは
スマホ撤退になってからだよ
そしてAtomの関連製品が乱造されていて
Alderは少ない
そもそもネットブックなんてもうないからな
安物ノートや粗悪な2in1ノートで
中身AtomのN系PentiumやCeleronが主力
391(2): (ガックシ 064f-b//K) 2022/10/19(水)18:48 ID:5DR1etry6(2/2) AAS
>>390
AtomのうちFPGA付きの純組み込みのTunnel Creekが2010年、
ネットワークコントローラ向けのAvotonは2013年。
全く売れなかったスマホ用のSoFIAが2014年、
タブレット向けで一番売れたCherry trailは2015年。
初期からコントローラ用途に転用されてた。
あとネットブックはChrome Bookなどを含み、
これはコロナの時期に小学生用リモートPCとしてかなり数が出た。
最新世代のJasper lakeとAlder lake-Nは初期顧客がGoogle dededeでChromebook用
392: (ワッチョイ 0f6e-X8RA) 2022/10/19(水)19:01 ID:FYNFHyx00(3/5) AAS
低性能クソブックは、今日も学校の保管庫で眠っているからヨシ!
393: (ブーイモ MM4f-WcqX) 2022/10/19(水)19:19 ID:OMkFDt2VM(1/2) AAS
intel公式
7950Xvs13900K
ゲーム
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
クリエイティブ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
394: (ブーイモ MM4f-WcqX) 2022/10/19(水)19:24 ID:OMkFDt2VM(2/2) AAS
intelはメモリー定格だから5200Mhzvs5600Mhzでもある
395(2): (ワッチョイ 0b9c-q6za) 2022/10/19(水)19:27 ID:C947vDIH0(1/5) AAS
糞高い7950Xが負けちゃったね
396: (ブーイモ MMcf-WcqX) 2022/10/19(水)19:31 ID:FFCUenkAM(1/5) AAS
一番ゲーム良さそうなのが7700Xとか言われてる時点でまぁね
397: (ブーイモ MMcf-WcqX) 2022/10/19(水)19:39 ID:FFCUenkAM(2/5) AAS
zen4のお墓建てるべ
398: (ワッチョイ 6bb1-THhW) 2022/10/19(水)19:41 ID:DGB/Ug7E0(3/10) AAS
>>395
糞高い?
スポーツカー理論の提唱者であるマヌケな負け犬スッップおじいちゃんはやっぱりホラ吹き貧乏老害基地外淫厨だったんだねw
資産より価値観とかほざいてたけどただの無職貧乏底辺やん
さすが自称一流大学卒は違いますなあ
399(1): (スッップ Sdbf-mRn5) 2022/10/19(水)19:41 ID:rZQONxead(1) AAS
フラグシップシップ以外はボロ負けだけどね
外部リンク:gazlog.com
400: (ブーイモ MMcf-WcqX) 2022/10/19(水)19:42 ID:FFCUenkAM(3/5) AAS
13900K凄いintel最高と13600Kや13700K買わせる作戦だぞ
401(1): (アウアウウー Sacf-hDt0) 2022/10/19(水)19:42 ID:ndfr7gJSa(1) AAS
あの11900kも発表時は全項目でzen3に勝ってた
402: (ワッチョイ 9f76-94P7) 2022/10/19(水)19:42 ID:nURCWZIg0(1) AAS
今CPU使うってゲームくらいだもんな
クリエイティブっても8Kとか扱わない限り関係ないしな
403: (ブーイモ MMcf-WcqX) 2022/10/19(水)19:44 ID:FFCUenkAM(4/5) AAS
intel発表で11%なら現実は5%勝ちで予測しとくわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s