[過去ログ] 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.38【10nm+++】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(2): (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)10:13 ID:+BcXQu2g0(1/6) AAS
うちのAlderlake12900KはCinebench23のスコア27000を175wの消費電力で達成する
しかも発熱はわずか最高温度コアで74℃最低温度コアは65℃でしかない
今買わなきゃ楽しめないぞ
500: (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)10:45 ID:+BcXQu2g0(2/6) AAS
それならこのスレに居座ってる必要はない
ただちに死ねよ
519: (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)12:18 ID:+BcXQu2g0(3/6) AAS
>>503
Z690 TOMAHAWKD4+12900K+Coreriquid 360V2
D15も使っていましたが360V2と冷却性能に大きな差はないので
もしV-Fカーブ触ってないならお試しください
外部リンク:imgur.com
521(1): (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)12:28 ID:+BcXQu2g0(4/6) AAS
>>503
グリスの跡も参考になるならしてください
ワッシャーとかしてません
クーラーの取り付けには工夫してます
外部リンク:imgur.com
529(1): (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)13:12 ID:+BcXQu2g0(5/6) AAS
>>526
同じマザーなら以下を参考にしてください
外部リンク:imgur.com
535(1): (ワッチョイ a350-9L8B [58.87.158.144]) 2022/02/22(火)15:20 ID:+BcXQu2g0(6/6) AAS
>>534
V-FカーブはX-Y曲線で縦横にVcoreと動作周波数の関係を決めるのです
4.8ghzの数値を例えば-.02にするとその次の周波数である49とか50も同様にー0.2になります
AllCore5.0GhzなどにOCしているばあい5.0Ghzでは高い電圧を求めますので-0.2では電圧不足になる場合もあります
うちの場合X48を-0.26にするとCinebench23でBSOD吐くので-0.25でも動作しますが-.024
そうして53を+0.03にして高い周波数には高いVcoreにしています
つまりX48からX53の間のVcoreは急激に上がるようにして電圧不足が無いようにしています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*