[過去ログ]
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002レス)
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
553: Socket774 (ワッチョイ cbc0-KEJB [217.178.26.157]) [sage] 2022/02/11(金) 11:44:43 ID:dJ3DMbaB0 >>549 H610Iが酷過ぎて草 これで18000円とか詐欺やろ… biostarのb660が神に見えるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/553
555: Socket774 (ワッチョイ cbc0-KEJB [217.178.26.157]) [sage] 2022/02/11(金) 12:10:18 ID:dJ3DMbaB0 >>554 そもそもフェーズ数が1+1と9の差やで 他比べるまでもないわ てか1+1とかceleronがpentiumぐらいしか使い道ねーじゃん それなら小型のベアボーン買った方がマシだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/555
559: Socket774 (ワッチョイ cbc0-KEJB [217.178.26.157]) [sage] 2022/02/11(金) 12:27:26 ID:dJ3DMbaB0 いやすまんリアルに見間違えた h610ならあり得るかと思ってそのまま思い込んでたわ 4+1+1なら定格運用してる限り全部行けるな それでも値段はたけーけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/559
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*