[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: (ワッチョイ c781-74dn [124.39.163.158]) 2021/05/22(土)14:52:51.11 ID:H5+9hKxi0(2/2) AAS
>>109
スレチ
198
(1): (ワッチョイ 9fdc-cE2x [180.46.242.28]) 2021/05/26(水)05:29:45.11 ID:lHQb5giP0(1) AAS
砂漠の国イスラエルが「水の超大国」に化けた理由
外部リンク:forbesjapan.com
388: (ワッチョイ 0a69-jpoR [147.192.46.194]) 2021/06/01(火)14:19:36.11 ID:Y+qWbxJU0(1) AAS
449ドルの5800xが国内初値5万9千円くらいだったから
今は為替も輸送代も上がっているし5700Gは税込6万くらいだろう
416: (ワッチョイ ff58-wjub [106.73.224.96 [上級国民]]) 2021/06/01(火)19:30:41.11 ID:InJtPAID0(2/3) AAS
>>413
値段に関してはアスクさんが調整してくるやろ
660
(1): (ワッチョイ 9358-U4zQ [106.73.68.1]) 2021/06/05(土)19:47:42.11 ID:QFus1pQ+0(3/3) AAS
>>656
4コアRyzenAPU,15インチ程度のIPSフルHD液晶,emmcじゃない128GBのSSD,RAM8GBで
キーストロークが深めの厚みのあるノートだったら49800円で買います
696: (オッペケ Sre7-xbWR [126.255.41.208]) 2021/06/06(日)14:12:49.11 ID:t4xLXvO7r(1) AAS
トマホじゃなくてMORTARだったらそのまま使ったんだかな
697: (ワッチョイ 0312-p9zx [60.39.169.19]) 2021/06/06(日)14:13:19.11 ID:ZvnrA1UJ0(1/2) AAS
排他はB550どれもキツくね?
711
(1): (ワッチョイ cf44-B62f [153.151.211.169]) 2021/06/06(日)19:46:28.11 ID:S+Q5sB+Y0(2/3) AAS
>>706 B450(ATX)vsA520(MATX)
他にも色々制限ありそう
724: (ワキゲー MM5f-QV1A [103.226.44.34]) 2021/06/06(日)23:14:27.11 ID:m+7b9Kw1M(1) AAS
レノボの小さいのとあんま値段が変わらんのが悩みどころ
752
(1): (ワッチョイ cfa2-Ee3U [153.182.25.45]) 2021/06/07(月)19:48:26.11 ID:AbkXeGgs0(1) AAS
AM4最後のAPUだしDDR5とかの価格がこなれるまで様子見するには買っても損しないと思う
759
(1): (ワッチョイ 7fe5-3tT5 [61.210.245.102]) 2021/06/08(火)06:37:03.11 ID:/L/FoBXP0(1) AAS
B450 Steel Legend、4000Gに対応したのは知ってたけど、
5000Gにも対応してたんだな
下まで見なかったから気付かなかったよw
780
(1): (ワッチョイ 0312-p9zx [60.39.167.146]) 2021/06/08(火)15:22:26.11 ID:4B7LPYeZ0(2/3) AAS
>>776
もしかして、ダブル・トマホーク?w
903: (ワッチョイ a302-GF0p [220.105.157.180]) 2021/06/12(土)10:48:43.11 ID:jQfVS+UD0(2/3) AAS
ぶっちゃけた話GTX1050Ti程度のAPUを載せてくれたらCPUは2コア4スレッドでも構わない
967: (オッペケ Sr87-m2hN [126.194.89.148]) [sageこのレス転載禁止] 2021/06/13(日)02:01:02.11 ID:5MnM9fhAr(7/8) AAS
>>966
ならない
モノリシックとどっちも選択できるメリットを考えるべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s