[過去ログ]
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part62 (1002レス)
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part62 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
860: Socket774 (アウアウウー Sa47-+kI8 [106.128.107.176]) [sage] 2021/06/10(木) 18:04:35.88 ID:0LcNw1Lia CINEBENCH R23 Ryzen 3 5300G(4C8T) M:5847pts, S:1320pts, MP:4.43x って結構良いな。5300Gも単体で売って欲しい https://twitter.com/sumasa/status/1402214364921303040 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/860
861: Socket774 (ワッチョイ 6358-p9zx [14.13.160.224]) [sage] 2021/06/10(木) 18:05:53.01 ID:lPqvqX8A0 やばい人はPCのファンの音うるさいとか言って真夏の押入れの中に入れて動かなくなったとか言い出すし場所が原因だったりして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/861
862: Socket774 (ワッチョイ 0312-p9zx [60.39.167.146]) [sage] 2021/06/10(木) 18:10:05.82 ID:0VIIKRmz0 NAS押入れに入れて運用してるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/862
863: Socket774 (ワッチョイ cf6e-62sI [153.170.88.132]) [sage] 2021/06/10(木) 18:20:42.64 ID:dSUURRXC0 つまり最強レジェンドは 2400Gで我慢しつつRDNA2搭載APUを購入することだ。 3400G〜5700Gはマイチェンレベルのゴミだからな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/863
864: Socket774 (ワッチョイ cfbf-9b/0 [153.218.116.23]) [sage] 2021/06/10(木) 18:37:07.10 ID:ksGlWZyB0 申し訳ない>>855の者ですが 読み込み止まるってのはつべやニコの動画を数時間視聴してると バッファリング状態になって見れなくなるだけで ゲームやPC作業は普通に出来るんよ キャッシュ削除や設定色々試したけど直らないんで諦めてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/864
865: Socket774 (ワッチョイ e3bc-ZI83 [180.14.198.58]) [sage] 2021/06/10(木) 18:40:28.15 ID:0qBrNC300 2400Gから4750Gトマホセットに変えて使ってるけど正直今の自分にはオーバースペック過ぎた でも次買うときダウンスペックの5600G買う気にはなれないし・・・ 4650Gトマホセットにしとくべきだったよまさか5000系APUリテールが普通に出てくると7思わなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/865
866: Socket774 (ワッチョイ 9358-U4zQ [106.73.68.1]) [sage] 2021/06/10(木) 18:58:00.45 ID:/H/199LI0 マンションの北側にあるガスメーターボックスの中にPC入れたら最強だな 温度センサーを付けているんだけど真夏でもあまり温度が上がらない最適な場所 電源コンセントが無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/866
867: Socket774 (ワッチョイ 9373-g3fG [106.168.103.55]) [sage] 2021/06/10(木) 19:00:33.89 ID:g/j/6cPl0 >>860 これこそ単体売りしてほしいんだけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/867
868: Socket774 (ワッチョイ 9358-3tT5 [106.72.175.96]) [sage] 2021/06/10(木) 19:29:45.02 ID:X21CF8Kz0 >>864 ブラウザのHW支援を切ってないからかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/868
869: Socket774 (オイコラミネオ MM27-kF5a [150.66.92.82]) [sage] 2021/06/10(木) 20:15:02.83 ID:taOxYHSPM >>844 RichlandをRichardと書いたり、K8 Hammer(ハンマー)を「おれがハマーだ!」とか書いちゃった国内ニュースサイトさんほどではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/869
870: Socket774 (スッップ Sd9f-BABX [49.98.137.28]) [sage] 2021/06/10(木) 20:39:17.98 ID:spNwdW4Ud >>860 この人ASRockのB450マザーでRyzen 3 5300G動かしてるんだな。 A520あたり買おうかと思っていたけれど新しいマザーは用意しなくても良いかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/870
871: Socket774 (アウアウウー Sa47-g1h0 [106.129.5.170]) [sage] 2021/06/10(木) 20:50:13.80 ID:9QxdORWGa >>869 それ同じニュースサイトだった気が… ちなみに Pinnacle Ridge(パイナップルリッヂ) はシークレット修正されて Pinnaple Ridge(ピナクルリッヂ) になった どんだけパイナップルに寄せてきたかったのかとw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/871
872: Socket774 (オッペケ Sre7-sLVK [126.157.235.89]) [sageこのレス転載禁止] 2021/06/10(木) 21:52:22.45 ID:coqomBsJr >>855 なんか間違えてない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/872
873: Socket774 (オッペケ Sre7-sLVK [126.157.235.89]) [sageこのレス転載禁止] 2021/06/10(木) 21:53:04.18 ID:coqomBsJr >>863 CPUの差、わからないとか馬鹿だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/873
874: Socket774 (ワッチョイ 5307-uikQ [122.17.193.162]) [sage] 2021/06/10(木) 22:40:55.94 ID:4FRakKTD0 >>868 APUでHW支援って必要なの?って思う 4k60pですら、HW支援不要でちゃんと再生できる 4750Gだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/874
875: Socket774 (ワッチョイ cfbf-gVNt [153.218.116.23]) [sage] 2021/06/11(金) 01:22:54.35 ID:rwBGiTG00 >>868 感謝・・・ 以前HW支援切ってたからそんなはずないと確認したらONになってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/875
876: Socket774 (ワッチョイ cfc0-gVNt [217.178.16.235]) [sage] 2021/06/11(金) 02:33:09.68 ID:t/y7hyGL0 このスレでRadeonドライバの完成度の低さを指摘すると、現実を直視できない輩がエクストリーム擁護してたよなあ 環境によってはブラウザ内の動画表示すらまともにできなくて、不具合回避のためにHW支援切る必要がある という事実がこうしてチラホラ散見されるのに この過去スレだな ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1606317134/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/876
877: Socket774 (ワッチョイ 6f70-nisE [39.110.142.41]) [sage] 2021/06/11(金) 03:48:28.29 ID:mRmhKc860 一口に台湾パインといっても色々あるからな パインは追熟できねーから速取りのヤツを買っちまうと甘さが弱いし芯もやや硬い 近所のスーパーで買った600円と1000円では、後者の方が甘くて芯も美味しく食べられたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/877
878: Socket774 (ワッチョイ a302-GF0p [220.105.157.180]) [sage] 2021/06/11(金) 03:52:44.64 ID:rJqwOUIv0 AMDのAPUドライバはポンコツだけどインテルの産廃に比べたらかなりマシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/878
879: Socket774 (テテンテンテン MM7f-m3ct [133.106.45.44]) [sage] 2021/06/11(金) 06:53:39.12 ID:xI3lQ6Y+M AMDもゲーム性能緑に食らいつくのでいっぱいいっぱいなのか動画支援策周りとかどんどん遅れだしてるからなあ それでもゲーム以前の問題の青よりはって感じだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621267988/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.311s*