[過去ログ]
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 51 (1002レス)
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: Socket774 (ワッチョイ ff78-f8KN) [sage] 2021/06/12(土) 16:23:13.94 ID:fyu4z/aC0 インテ〜ル ワン・ツ・スリッ♪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/150
245: Socket774 (ワッチョイ 3f78-mMD1) [sage] 2021/06/28(月) 12:46:45.94 ID:nJTc+8O50 intelはこの先も穴を塞がないまま矢継ぎ早に新型()CPU発売して脆弱性をなかったコトにするつもりかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/245
360: Socket774 (テテンテンテン MMcb-IKwQ) [] 2021/07/11(日) 12:15:28.94 ID:CikSLTD9M 今はcpuは買い時でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/360
469: Socket774 (ワッチョイ 2573-Tllm) [] 2021/07/30(金) 22:41:36.94 ID:VPaa9MHo0 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┃月刊脆弱性インテル2021年 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 01月08日 IntelのInnovation Engineの脆弱性、全製品対象 01月15日 Intelグラボに一部の環境でしか動作しない不具合 01月22日 米インテルのインテル製サーバにハッキング被害、発表前の決算情報盗まれる 01月27日 Microsoft、Intel CPUの脆弱性を修正するWindows 10用マイクロコードを公開、性能低下あり 02月12日 CPU内蔵GPUのドライバに存在する脆弱性(CVE-2020-0544、CVE-2020-0521など) 02月12日 Wi-FiモジュールやEthernetコントローラのドライバの脆弱性(CVE-2020-24504、CVE-2020-24502など) 02月12日 SSD Toolboxの脆弱性(CVE-2020-8701) 03月05日 Ring Interconnect脆弱性 04月02日 Intel、第11世代Core用ドライバのリリースを忘れる 05月03日 Intel提案のSpectre緩和策が回避、6月に発表予定 06月09日 Intel、6月のセキュリティパッチで計73件の脆弱性を修正 06月29日 Intelが特定のCPUで脆弱性があるTSXを無効にする、SkylakeとCoffeeLakeが影響を受ける 07月16日 NVIDIAのセキュリティ研究者、Xeon/Core XのBIOSに脆弱性を発見 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/469
752: Socket774 (ワッチョイ 2173-c9Ng) [] 2021/09/02(木) 08:11:30.94 ID:X6SbGa+t0 脆弱性データベースサイトの登録数 インテル=486個の脆弱性★ https://www.cvedetails.com/vendor/238/?q=intel AMD=21の脆弱性 https://www.cvedetails.com/vendor/7043/?q=AMD https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=intel Intel=965件 https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=amd AMD=79件 ※「AMD」を検索ワードにしてるためAMD64環境の記述も重複した件数 10年間対策とらなかったり月刊脆弱性は今に始まったことでもない 昔からインテルはセキュリティ意識の低い脆弱性製造機 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/752
788: Socket774 (ワッチョイ 7fc0-dD0x) [sage] 2021/09/05(日) 05:46:22.94 ID:XDmb5aMb0 コストパフォーマンスをエコノミーやチープと勘違いしてそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/788
834: Socket774 (ワッチョイ c765-jl14) [sage] 2021/09/08(水) 11:27:39.94 ID:cEwkW9sv0 >>833 Intelには、IA64という立派だけど、誰にも支持されなかったアーキテクチャがあるのでアレを 再度推進していくとかどうですか? x64なんていう憎きAMDが作った現在主流のアーキテクチャなんて止めて。 全然理解できないでしょうけど、鏡の中の自分に攻撃し続けるよりマシですよ? 繰り返しますが、Win10やWin11とか64bit動作しているOSやアプリは、全部、AMD互換x64モードで 動作しているって事をIntel CPUを使ってる人はよく理解して下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620822160/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.739s*