[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): (オッペケ Sr33-A1q/) 2021/05/13(木)12:14:38.43 ID:36w7bO5jr(1) AAS
アーキテクトとか、バス技術者とか、根本的技術者が居ないから
セキュリティー軽視して性能ブッパしてたIntelさん、性能でAMDに追いつかれ詰んでいるww
55: (ササクッテロラ Sp63-rxOA) 2021/05/19(水)08:04:01.43 ID:hcQIB53/p(1) AAS
嘘ばかりついているから
先端プロセス競争でインテルは完全敗北してしまった
外部リンク:www.verdict.co.uk
146: (ササクッテロラ Sp87-sMrV) 2021/06/12(土)12:07:46.43 ID:EejMml8Yp(1) AAS
AA省
208: (ササクッテロ Sp87-sMrV) 2021/06/17(木)18:39:44.43 ID:jytxIbq3p(1) AAS
AA省
231: (ワッチョイ 8f10-mRK3) 2021/06/26(土)21:45:52.43 ID:MrBw9EzH0(1) AAS
「Windows 11」はIntelチップ搭載のMacを公式サポートせず
外部リンク:gigazine.net
301: (アウアウクー MM63-GeOW) 2021/07/05(月)23:39:46.43 ID:Dkm3+0qUM(1) AAS
>298>299>300
こういう奴らが騙されてる。AMD CPUにはIntel CPUより脆弱性が大いにも関わらず、
金とベタベタである中国政府の支援のもとそれらを隠蔽している。
326(1): リサ・スー (アウアウクー MM21-k11s) 2021/07/09(金)00:02:54.43 ID:8HuNKZdIM(1) AAS
アムダーの皆さん、Intelへの悪口はもうやめてください。
AMDがRyuenを作れたのはIntelというライバルがいたおかげです。
AMDとIntelは良きライバルであり続けます。
私の会社のCPU使っているだけでAMDと何の関係もないあなた方が粋がらないでください。
373: (ワッチョイ 8573-0sKs) 2021/07/12(月)15:09:00.43 ID:4/STIG2d0(2/2) AAS
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、RYZENなら安全と性能が両立する。
Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
486: (JP 0H1e-+uRl) 2021/08/02(月)18:16:00.43 ID:+tvgZk6tH(1) AAS
最近はキチガイも元気がないな
インテルからの金が減ったか
675: (ワッチョイ aecf-+azm) 2021/08/27(金)21:00:05.43 ID:7iscfnpr0(1) AAS
>>674
こうしてintelは伝説になった...
905(1): (アウアウアー Sa2e-Y0uI) 2021/09/12(日)17:44:58.43 ID:WV3ljNNma(1) AAS
Intel CPUが本当に「価格も性能も消費電力も安全性もAMD CPUに劣っている」なら、
AMD CPUの方が売れるはずだよね。
アムダーは現実を見よう!
950(1): (ワッチョイ 3d73-qaod) 2021/09/13(月)13:29:31.43 ID:wBf5KCNF0(1) AAS
Ice Lake(ハードで脆弱性の緩和策実装)以前のインテルCPU(OSで脆弱性の緩和策実装)の性能劣化の酷い事よw
それに対してAMDのRYZENは脆弱性対策しても殆ど速度が落ちない!つまり、AMDなら安全と性能が両立する。
Hackbench
i9-9900K: 緩和なし28.62秒, 緩和あり41.46秒
i7-1065G7: 緩和なし102秒, 緩和あり113秒
R9-3900X: 緩和なし20.00秒, 緩和あり22.05秒☆
974: (ワッチョイ 5d33-m40g) 2021/09/13(月)22:46:35.43 ID:E+BCP++u0(6/6) AAS
>>972
×優秀
〇優秀だった
現状で右肩上がりにAMDのシェアが伸びてるのはなぜかなー?
xeonのほうが優秀ならシェアが減るわけないだろー?
986(2): (アウアウクー MM7d-Y0uI) 2021/09/14(火)00:36:08.43 ID:GTTRNg12M(1) AAS
>>984
ハードとソフトの最適化の具体例だったんだが、確かにスマホに疎い人には分からんね
Ryzenは無駄使いの多い金持ちでIntelは適切な物を買う金持ちといったところか。
正直難しいことを分かりやすくできるような例って言うのはその分内容が曲げられるから嫌なんだが、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s