[過去ログ] 【最終決戦】9700/9400F(8400)VS3600/3700Xon3080 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2020/09/05(土)23:17:27.55 ID:BCblLN5g(7/9) AAS
AA省
139: 2020/09/11(金)14:20:01.55 ID:sumk+EM7(4/9) AAS
>>138
それ一応通じるだろうwまあ日本語でおkの1、2歩手前くらいではあるけどなww
374: 2020/09/30(水)21:37:37.55 ID:ojvp1Qum(21/24) AAS
>>372
そいつらもZEN2使いつつ、神石ZEN3待ってる類のチンパンだろ?w
残念ZEN3はその瞬間ハズレ石で〜すハハハww
463: 2020/10/03(土)23:48:58.55 ID:J+SoC5Sy(23/23) AAS
ただまあZEN3ユーザーが多少イキっても許してやるか
こいつらは、サンディ〜7700k、1800X〜ZEN2をいじらしく使って
ZEN3の発売を首を長くして待ってたんだからな

わいが2年前から珈琲で省エネライフを満喫してる中
DDR3とか、初期DDR4の糞う○こメモリで耐えてたんだから
そのくらいの権利は与えてやるぞ(*`ω´*)ハハハww
512
(1): 2020/10/05(月)22:57:15.55 ID:ijJkB2qK(1) AAS
何かAMDのスレにキラおじと同類の淫厨が湧いてるだけみたいだけどね
519
(1): 2020/10/06(火)13:18:11.55 ID:3mFRjUCJ(1/4) AAS
緘口令がきついのかメーカーから出て来る情報少ないようだし話題も少なくなるだろ
不確定な情報からの妄想でレスしまくれるあたおかなホカおじとは違うと思うぜ
632
(1): 2020/10/09(金)15:51:19.55 ID:t8vrY4ZM(18/34) AAS
>>629-630
そんなに悪く言うなや(ネタ振ったのわいだけどw)、ヒス発作起きなかった普通なんやからな(´;ω;`)
638
(1): 2020/10/09(金)16:54:11.55 ID:KtRkUD+4(1/2) AAS
>>632
うちに居た犬だって子育てくらいはまともに出来たぞ
そういう意味じゃお前の母ちゃんはうちの犬以下の存在だわな
中出しアクメイキでお前を作っただけでまともな教育施さずに放置してるメス犬未満の畜生じゃないか
663
(1): 2020/10/10(土)00:03:25.55 ID:kHuYqIPq(2/2) AAS
かじり一個余計やったなw
まあホカおじは激しく齧っとんやろ?
732
(1): 2020/10/12(月)21:08:39.55 ID:Pmtrnmnu(2/3) AAS
>>731
アイドル時は既に省電力だしbig側にしか用なさそうだな
736: 2020/10/12(月)23:01:45.55 ID:7Bjhgh9V(9/10) AAS
それと、ZEN3の懸案材料は2ユニットの5900Xや5950Xは別にいいんだけど
1ユニットの場合、ヒートスプレッダとの接触面積が少ない事やな
これ故、熱密度も相まって、初期BIOSで軽作業FANブオーンがあったw

つまり、ZEN3の1CCD物は発熱を上げる余地はゼロなのに、マルチで10%上げちゃったw
まあ完全定格使用するか、定番1.1vチューンすればええって話だけど
前者だと新CPUの意味がまたぎレスだけになり、後者は誰でも出来るってわけじゃ無く
また新CPUのありがたみが下がる、なんかZEN3はプレスコを連想させるなw
新CPUだから性能を必ず上げなきゃいかなくて、その為に発熱問題を無視って所がなw

>>735
正統派のインテルがキワモノとか、買わないだろうけど発売までかなりの注目度やろなw
748
(1): 2020/10/13(火)14:02:46.55 ID:hqQ1kt9U(2/6) AAS
いやーどんどん埋まるねww
963
(1): 2020/10/14(水)20:29:25.55 ID:dpg9lMKC(10/11) AAS
>>950
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s