[過去ログ] Ryzen Threadripper 24足目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: (ラクッペ MM61-t3fw) 2019/09/11(水)19:34:17.34 ID:ITByI5SzM(1/2) AAS
うちのはどうやっても3200で動かない。。
メモリ流用してWRX80で3600とかで動いてくれそうなら買い換える
73: (ワッチョイ 9fb1-3R4y) 2019/09/14(土)17:32:44.34 ID:dMHdsGq50(1) AAS
CPU側の対応よりもDDR5メモリはこれまで以上に高くなる要素があるから初物はよっぽどのハイエンドマシン構築したい人じゃないと厳しいと思う
231(4): (アウアウカー Sac9-a0fg) 2019/09/25(水)17:45:52.34 ID:E8jXeqdpa(1) AAS
そもそも論だけど、24コアなり32コアって何に使うの?
使いきれるの?
232: (オッペケ Sr51-0VQq) 2019/09/25(水)17:49:04.34 ID:oz+5WDlgr(2/2) AAS
そんなのコアを用意してから考えるんだよ!
398: (ワッチョイ c7e5-apBu) 2019/09/30(月)22:49:27.34 ID:ck00m5le0(1) AAS
>>395
藤井聡太七段
「初代のRyzen(ライゼン)が発売されたころで、性能に惹かれてそちらにしました。」
ほぅ
482(2): (アウアウウー Sa21-u2i3) 2019/10/05(土)23:55:53.34 ID:8yHmuhEGa(2/2) AAS
SMTって、現状では鯖用途以外だとアプリ側で使い切れないんじゃないか?
RAW現像(DxO PhotoLab)だとSMT Offの方が速いから、Offにしてる。まあ、動画エンコはやらないからわからんが、各レビューサイトのベンチ見てると、エンコーダーの多スレッド最適化にも限界があるみたいだし。
581: (ワッチョイ 57b1-sYbi) 2019/10/10(木)23:08:17.34 ID:EJ1+NbpY0(1) AAS
4000番台の型番つけるのでは。IntelもX系統が1000先の型番付けること多いよね。
646: (アウアウウー Sa5b-xvHP) 2019/10/13(日)14:44:16.34 ID:A9yPdWgRa(1) AAS
>>640
Asrock の変態力を見せる時が来たようだな。
652: (アウアウウー Sa5b-P4H7) 2019/10/14(月)07:11:33.34 ID:gpzQMjRfa(1) AAS
幸福の科学の代弁者が文部科学大臣で、このままでは幸福の科学大学が認可されるw
674: (ワッチョイ 7773-rq3N) 2019/10/15(火)06:16:53.34 ID:jhneMXdv0(2/2) AAS
>>673
かたじけない
805: (ブーイモ MM5b-/3Yg) 2019/10/18(金)18:16:25.34 ID:kJ240B6GM(1) AAS
WRXの存在も忘れるなよ
846: (ササクッテロ Sp47-yE8x) 2019/10/19(土)19:49:09.34 ID:gI6UTP8ap(2/2) AAS
AA省
989: (ワッチョイ e373-mjLV) 2019/10/24(木)07:18:14.34 ID:d464LsB90(1) AAS
HEDT向け
2019年11月19日発売
3960X 24コア/メモリー4ch/PCI 64レーン
3970X 32コア/メモリー4ch/PCI 64レーン
2020年1月発売予定
3990X 64コア/メモリー4ch/PCI 64レーン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s