[過去ログ] Ryzen Threadripper 24足目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(2): (ワントンキン MMdf-tMXo) 2019/09/13(金)14:49:56.28 ID:NDIqTsgQM(1) AAS
16コアより上を狙ってるのですが32スレッドより多い場合落ちるアプリがあると聞いて尻込んでます。
今までそういったアプリに出くわした事ありますか?
147: (ワッチョイ 4281-Ms+D) 2019/09/21(土)02:10:56.28 ID:qgG12F630(1) AAS
第3世代スリッパ 2019/11
ソースはAMD Ryzen公式ツイとTechpowerup
外部リンク:www.techpowerup.com
257: (ワッチョイ 2711-zOp8) 2019/09/26(木)08:15:32.28 ID:ONDY06w80(1) AAS
>>254
バカ売れ間違いなし。
303: (ワッチョイ bf20-S/NQ) 2019/09/27(金)00:47:39.28 ID:WPNjeksw0(1) AAS
そもそも今回のスリッパはWS向けとHEDT向けがあるらしいから、どっちかすらはっきりしないと何とも言えない
329(1): (ワッチョイ 07b1-Sxlc) 2019/09/27(金)20:21:23.28 ID:/mDP8Lq60(2/2) AAS
>>322
それだったらBIOSの容量を上げたマザボを発売すればいいだけで、TR4からソケット変更の必要は無いだろ
337: (ササクッテロレ Spbb-4jkW) 2019/09/28(土)12:21:59.28 ID:IsMUkTF7p(1) AAS
>>336
エピック
400: (ワッチョイ 6758-Yj7W) 2019/10/01(火)01:11:01.28 ID:E7gix1pS0(1) AAS
>>397
システム全体だから冷却ファンの分とか入ってるし、
RADEON VII単体ならアイドル時30Wもいかないよ。
コンセント側で測ってるから電源ロスの分も含んでるし、
電源のステータス見ると20Wくらいのロスがある、
1000Wの電源で100W台の消費じゃ効率悪いんだろうな。
613: (オッペケ Srcb-TO0X) 2019/10/11(金)15:21:25.28 ID:PQOXiPdUr(1) AAS
つかスリッパのレーン数増やしたらチップセット自体がいらんくなるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s