[過去ログ] Ryzen Threadripper 24足目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: (ワッチョイ 9fde-ZASC) 2019/09/15(日)23:45:34.13 ID:vQIE9k+f0(2/2) AAS
メモリのOC不可って表は見たけど
CPUがOC不可って情報は聞いたことが無いな
125: (ブーイモ MMf6-pdv8) 2019/09/19(木)00:41:22.13 ID:cnuf1hNtM(1) AAS
2ソケで128コア256スレかあ
涼しくなってきたしリソース貸し出しで維持費不要の暖房にどうよ
206
(1): (ワッチョイ 2173-Ms+D) 2019/09/25(水)07:19:54.13 ID:bNS/nlIB0(1) AAS
AA省
220
(1): (アウアウウー Sa85-xNgo) 2019/09/25(水)12:07:12.13 ID:UwjYhjCSa(1/2) AAS
>>215
ZEN2スリッパ載せ替え前提で、工房セット買った。
快適過ぎて、もうコレでいいやってなったw
269
(1): (ササクッテロラ Spbb-EnBY) 2019/09/26(木)14:03:19.13 ID:94zSQ+J5p(1/3) AAS
スリッパ使うならエンコの鬼か、VMの鬼、或いはベンチの鬼でないとね、
316
(1): (ワッチョイ 07b1-Sxlc) 2019/09/27(金)11:50:21.13 ID:/mDP8Lq60(1/2) AAS
>>305
HEDT、WSのスリッパがなんで家庭用なんだよ

>>313
AM4の話だろそれ
496: (ワッチョイ 5de5-jw9j) 2019/10/06(日)12:44:08.13 ID:1i8IGfXt0(1/4) AAS
仮想化して2Cずつ割り振った時に違うんじゃね
2C2Tと2C4Tだとだいぶ体感違う
505: (オイコラミネオ MM2e-YNR9) 2019/10/06(日)13:30:28.13 ID:GEl09rOEM(1) AAS
昔opencl使ったときはビデオメモリからメモリに持ってくるの遅すぎて微妙だったな
データ量に対して計算量多いもんむけなのかなと
576: (ワッチョイ bf73-qVzB) 2019/10/10(木)20:47:09.13 ID:ns9UI8xz0(2/2) AAS
やっぱネタだよね
そもそもEPYC7742以上になることはないし・・
出るとしたら32か36コアかな
762: (ワッチョイ 7fb3-ST6L) 2019/10/17(木)21:31:39.13 ID:NPASR8B30(3/3) AAS
とりあえず24コアがリーズナブルな価格で出てくれるかな
Intel値下げしたしな
892: (ワッチョイ 96c0-29JM) 2019/10/20(日)23:07:49.13 ID:13tRmcZF0(1) AAS
>>888
下側の二重線をやめれば何とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s