[過去ログ] Ryzen Threadripper 24足目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(1): (ブーイモ MMf6-bAiE) 2019/09/23(月)11:44 ID:misVumBLM(1/3) AAS
月6GB!
復活!620円割り引き&3GB増量 BIC SIMキャンペーン 9/2〜9/30 IIJ mio
外部リンク:t.co
BICSIMの回線条件が良くなって秋の新キャンペーンがスタート
・月額料金の620円割り引き
・データ3GB増
(ミニマムスタートプランで音声・SMS+6GB/月 980円)
・初期費用相当3,000円分のビックポイントプレゼント
月々の利用支払いに充当可能で実質割引と同様
* ◎
省1
193(1): (ブーイモ MMf6-bAiE) 2019/09/23(月)11:48 ID:misVumBLM(2/3) AAS
春のビックカメラ BICSIMスマホセットセールは以下の松竹梅ランクでした
*
松 月々500円 Mate20lite / ZenfoneMaxPro(m1) 5/31購入 19,764円
竹 月々250円 P20lite / AX7 / AQUOSsense2SH-M08 5/31 16,524円
梅 月々 0円 ZenfoneMax(m1) / R15Neo 5/31 13,284円
外部リンク:t.co
◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
194(1): (ブーイモ MMf6-bAiE) 2019/09/23(月)11:53 ID:misVumBLM(3/3) AAS
アシストオプションなしの「一括108円」セールと
アシストオプションありの「持ち帰り108円」セールの違い
*
【アシストオプションなし「一括108円」4月購入 nova lite 2 円満解約】
外部リンク:t.co
・合計3,048円程で端末&約2ヵ月12.7GBのデータ通信可能
・音声契約が必須も違約金なしで円満解約可能
* ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
195: (SG 0H4a-prWl) 2019/09/23(月)12:55 ID:vNJiFIfiH(2/2) AAS
>>192-194
詐欺注意
196: (アウアウカー Sac9-a0fg) 2019/09/23(月)16:22 ID:SMZsWZRqa(1/2) AAS
Zen2スリッパっていつになるんだろ?
197(1): (ワッチョイ eec0-o1nO) 2019/09/23(月)16:26 ID:Wojt/5HN0(1) AAS
11月
198: (アウアウカー Sac9-a0fg) 2019/09/23(月)19:18 ID:SMZsWZRqa(2/2) AAS
>>197
サンクス
199(1): (ワッチョイ 3d58-jB/Z) 2019/09/24(火)03:24 ID:9qWi0h0X0(1) AAS
3900Xで組もうかと思ってたんだけど
2950Xが安くなってきてちょっと迷う
200: (ワッチョイ 22c0-v8IN) 2019/09/24(火)03:48 ID:xmmirLQk0(1) AAS
これだけ単コアの性能が違うとZen2のを選んだ方がいいと思う
待てるなら新スリッパを狙っては?
201: (ササクッテロラ Sp51-Kp5G) 2019/09/24(火)09:50 ID:u/uxqRSQp(1/2) AAS
>>199
今買うなら、ZEN2 にしる!
202(1): (ササクッテロラ Sp51-Kp5G) 2019/09/24(火)09:51 ID:u/uxqRSQp(2/2) AAS
AA省
203: (ワッチョイ 3d73-RQnt) 2019/09/25(水)02:31 ID:nQ1MbeCv0(1) AAS
待って11月に新型スリッパ買った方がいいよ
自分はしばらくは2990wxで頑張るよ
204: (オッペケ Sr51-GT/R) 2019/09/25(水)02:54 ID:SBctdpYQr(1) AAS
11月に出るスリッパって24コアなんだな
32コアは出る出る詐欺の悪寒
205: 486 (ワッチョイ 0581-HyjT) 2019/09/25(水)05:47 ID:10HsOay50(1) AAS
最悪EPYC降ろしてくるでしょ
206(1): (ワッチョイ 2173-Ms+D) 2019/09/25(水)07:19 ID:bNS/nlIB0(1) AAS
AA省
207(1): (ワントンキン MM52-jpmt) 2019/09/25(水)09:30 ID:zoupizlCM(1) AAS
なんで16でも32でもなく24コアを最初に出して来たのか気になるな。
3950が16だからか?
208: (ササクッテロ Sp51-Kp5G) 2019/09/25(水)10:01 ID:7aM2O9bep(1/2) AAS
>>207
24コアスリッパは選別落ちの6コアの集まりだから作りやすいのと、下位に16コアの雷禅3950Xがあるからだね。
209: (ササクッテロ Sp51-Kp5G) 2019/09/25(水)10:03 ID:7aM2O9bep(2/2) AAS
3950Xのリリース遅れを見て分かる通り、高クロックで回る8コアのダイは選別品で数が多く獲れないからね。
210(1): (ワッチョイ c1e5-jgJV) 2019/09/25(水)10:07 ID:SqArpHTq0(1) AAS
スリッパのシングル速度は発表されてないから
なんなら4.2GHzでもかまわないわけだ
見栄えが悪いなら4.4GHzひとつと4.2GHzみっつでいい感じに3600級を消費できる
211(4): (ワッチョイ 6e44-MVyZ) 2019/09/25(水)10:56 ID:60poUj/L0(1/4) AAS
AMD信者はずっと「Ryzenは歩留まりがよい」と言っていた。
もちろんそんなわけないし真に受ける人は僅かだったと思うがやはり嘘だったな。
3900Xの品薄と3950Xの発売延期で8コア全てが不具合無く予定のクロックまできっちり回る完璧なダイは
ほとんど作れないという事が明らかになった。
それどころか8コア中2コア不良であっても残りの6コアがきっちり回ればセーフの3900Xさえほとんど作れない。
なんだよ滅茶苦茶歩留まり悪いじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s