[過去ログ] Ryzen Threadripper 23足目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: (ワッチョイ 6981-Sy4C) 2019/07/01(月)21:57:45.74 ID:0/go3kjl0(2/2) AAS
念の為、糖質の名誉の為に申し上げるがネトウヨ=糖質ではない
権威主義的パーソナリティ
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
Intelを頑なに選び続ける認知に歪みある人間もこれ
20: (ワッチョイ 69b0-vLH2) 2019/07/02(火)14:47:14.74 ID:qATX1+jA0(1) AAS
Zen2 ryzenってNUMAで動かしてるTRよりもレイテンシが酷いからちょっと移行する気にはなれないよな
25(2): (ワッチョイ c3b1-zYa2) 2019/07/05(金)23:57:18.74 ID:cvcVVL3T0(1) AAS
H.265/HEVCエンコ結果のZen2リークだってさ
画像リンク[png]:i.imgur.com
249: (ブーイモ MMb3-G/nb) 2019/07/24(水)19:30:36.74 ID:jpH6P/Y7M(1) AAS
早く3000シリーズ発表されないかなぁ
そしたら安くなった2990wx買うんだ
258: (アウアウウー Sacf-X7My) 2019/07/25(木)13:37:57.74 ID:qRh19hzba(1) AAS
完全にWS寄りにするって考えなら何も不思議じゃないでしょ
昔あったSpark搭載のSUN Fireみたくなるだけ
367: (ワッチョイ 2303-Ybim) 2019/08/02(金)08:57:26.74 ID:EAMqTqFE0(1) AAS
スリッパ用の簡易水冷は、H115i RGB PLATINUMとELC-LTTO280-TBP どっちが冷えるかな?
DIY水冷はもうお腹一杯だから、簡易水冷で行こうかと思ってます
410: (ワッチョイ 8573-0ks1) 2019/08/07(水)14:37:12.74 ID:K/yVf8cn0(3/3) AAS
AA省
690(1): (ササクッテロ Sp05-PD1t) 2019/08/22(木)13:51:47.74 ID:R5C+W/jYp(1) AAS
このスレにいる人達は3900Xや3950Xは眼中にない感じ?
818: (オッペケ Sr5d-k2an) 2019/08/29(木)21:09:44.74 ID:qK3I2AGPr(2/2) AAS
>>817
スリッパは二つで一足だからな!
820: (ワントンキン MM53-h05M) 2019/08/29(木)21:22:38.74 ID:+4YeRU/MM(1) AAS
表に仕切りがないってことはTRの上位モデルに8chが来るって事じゃないか
現に上のTR40とTR80で分けられてる
937: (ワッチョイ 2e41-/YHc) 2019/09/05(木)21:55:49.74 ID:bWhAhxXo0(1) AAS
本当はX399マザボでお茶を濁して32coreスリッパ買う気だったけど、8chメモリ対応マザボ出るならそれ買って64core突撃するか・・・
さて、おいくら万円かな
973(2): (ワッチョイ 99b1-Ut97) 2019/09/07(土)09:58:54.74 ID:0oJwhcDy0(2/3) AAS
ほれ新スレ
Ryzen Threadripper 24足目
2chスレ:jisaku
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s