[過去ログ]
Ryzen Threadripper 23足目 (1002レス)
Ryzen Threadripper 23足目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
377: Socket774 (スププ Sd43-nNfC) [sage] 2019/08/03(土) 22:15:55.94 ID:1wame8BGd TIM次第で熱対策に使える面積の優位は活かせそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/377
378: Socket774 (ワイモマー MM43-SEhp) [sage] 2019/08/03(土) 22:17:27.27 ID:2b9WRoZZM ヒートシンクありだとダイサイズはほとんど関係しないね パッケージの電源・グランド端子数なら放熱に関係するが(熱が基板に逃げてく) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/378
379: Socket774 (スップ Sd43-GoVW) [sage] 2019/08/03(土) 22:39:04.40 ID:sFJ/i/5Od スリッパ冷え冷えだし多少発熱上がっても気にしないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/379
380: Socket774 (ワッチョイ cbfc-0ks1) [sage] 2019/08/03(土) 22:43:26.11 ID:n+Zq3YLK0 ZEN2スリッパ用にDDR4-3200の16GB*8本買ってしまったw 10月にX399で使えるのがほんとに出てほしい 今1920XだからCPU単体だとRyzenの方がスペック上なんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/380
381: Socket774 (ワッチョイ d5b1-nuJv) [sage] 2019/08/03(土) 22:45:35.37 ID:3Ll4+Ux30 ヒートスプレッダがデカイのは本当有利だからな シングルタワーで16コア冷え冷えだもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/381
382: Socket774 (ワッチョイ 238c-Leag) [sage] 2019/08/03(土) 22:52:12.61 ID:1dI9I9hu0 32gbモジュールがこれから出てくるのにか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/382
383: Socket774 (ワッチョイ cbfc-0ks1) [sage] 2019/08/03(土) 23:53:06.97 ID:n+Zq3YLK0 >382 サブ機を3700Xにしたんでとりあえずそっち用でメモリ使いつつ ヤフーのクーポンの関係で8本買うのが一番お得だったんでZEN2スリッパが本当に10月に出れば そっちにも使えるしネイティブ3200なら8本でもワンチャンあるかもと衝動買い それ以前に高クロックの16GBメモリ先月すげぇ品薄で正直キャンセルされると思ってたんだけど本当に届くとはね Ryzen3700XでDR4本差し3600動作とか見えてるんでDR8本3200を夢持てるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/383
384: Socket774 (スップ Sd43-GoVW) [sage] 2019/08/03(土) 23:53:09.54 ID:sFJ/i/5Od メモリは3600の8GB4枚で十分だから流用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/384
385: Socket774 (ワッチョイ 8573-0ks1) [] 2019/08/04(日) 00:44:01.64 ID:3QZMwVG70 _ ―- ‐- 、 (r/ -─二:.:.:ヽ もしかしてインテル、入ってる? 7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __ . 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::: ∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . っ Y _/ ヽ了 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: /-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: /7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } }:::::::::::::::::::: /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ:::::::::::::::::: /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くl´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/ ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::// {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ) )  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / .ヘ¨ ( ( //:}::::|/ ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ ∪ / _ノ::::{ _/ '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/ あぁ 〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::< 〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/385
386: Socket774 (オッペケ Sra1-5FEX) [age] 2019/08/04(日) 10:04:28.30 ID:RQ45RR7Sr 3900Xで電圧下げた感じだとvcore1volt未満の時1core 4w未満になるのでIOと合わせて64コアが何とか250wに収まりそう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/386
387: Socket774 (ササクッテロレ Spa1-jA0B) [] 2019/08/04(日) 14:17:05.40 ID:Iwctq/Jmp >>386 水冷必須だなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/387
388: Socket774 (ワッチョイ 15e5-dfB4) [sage] 2019/08/04(日) 15:20:45.11 ID:sAVIfqIZ0 1chipletあたりの発熱はかなり低くなるので ビッグ空冷タワーでいけそうな気がするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/388
389: Socket774 (ササクッテロレ Spa1-jA0B) [] 2019/08/04(日) 20:21:50.80 ID:Iwctq/Jmp γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ |l .| | | | |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| <ZEN2 スリッパは10月! (/ ∞ .∞. .∞ |) ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ し`J し`J し`J し`J http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/389
390: Socket774 (ワッチョイ ed7f-ONUK) [age] 2019/08/04(日) 20:27:22.27 ID:wytVWGpO0 テレビを時間と場所の制約から解放した無駄のない新時代へ(西村博之) https://www.makuake.com/project/miyoutuner/ https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/390
391: Socket774 (ワッチョイ 2312-7p+E) [] 2019/08/06(火) 20:22:42.55 ID:NFUS4/Qs0 今更スリッパ1900って恥ずかしい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/391
392: Socket774 (アウアウクー MM21-YK5p) [sage] 2019/08/06(火) 20:41:21.37 ID:7Ng40t19M >>391 i/o性能やメモリ帯域がほしいならアリだが、性能は求めてはいけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/392
393: Socket774 (ワッチョイ d5b1-nuJv) [sage] 2019/08/06(火) 21:02:17.28 ID:cL/yWF3O0 レーン数欲しい玄人向け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/393
394: Socket774 (ワッチョイ 2312-7p+E) [] 2019/08/06(火) 21:03:01.68 ID:NFUS4/Qs0 >>392 いやさ・・・ぬろ光にして「よーし2GだからLANケーブルもLANカードも買うぞー、あれ、PCI−Ex4のマザボねーじゃん」 ってなって、2.5G対応のこれにしたんだけどさ・・・・ぬろって1Gまでしか結局でないから1700でいいじゃんってなって あたしって・・・ほんと馬鹿 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/394
395: Socket774 (ワッチョイ 8573-0ks1) [] 2019/08/06(火) 23:02:36.50 ID:Jc+ojhVe0 // lハ{ , / ,r .ィ从ハ ゙i 〃 八{ル'j/ ´ ! ! /ノ ,{_,/ ` u } { //r'jr'゙ 、 , V ! !7´ {、 ゙メ-+、( ミ ! はははははっ、見たか! rぃ{ --、_ ヽーァ'^ _ i'⌒ヽ} ,゙ ZEN2スリッパ量産の暁はインテルなぞ ぃ ゙L 、_'、 、` /,r _ =-v { 〈、 あっという間に叩いてみせるわ! r 、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ {廴___ア { {,〈 `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ -‐ミ‐ _ `j ハ } ノ  ̄ ,/ リ / ミt_ __ ´ ´フ´ イ///ハ{ 〉 └《__ ,.」 r‐'{{! '゙ ≪__,, ⌒i '´ ノヘ小l丿/ __ ( ̄ Ly ,ツ7 いー≦x、_ l j ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ !、v゙ ー _ン {{ F ‘、 、__ ̄ ̄ ̄ /` / /リ 小`} || lハ 丶  ̄` イ トV7 こ二二 ヽ || \ヽ{ __j、_,r ミ, 彡ソコノ // \\ ぃ 〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__// 丶 ー `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,. ィ ノ // 、  ̄\ 、 ヾ、\ └┘| {_/ ニノ /// http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/395
396: Socket774 (ワッチョイ bd73-MNeo) [sage] 2019/08/07(水) 01:12:09.88 ID:Y1PxCptt0 ところで皆さんはスリッパを冷やすために どの冷却クーラーを使用されてます? 現状で最も冷却性能の良いクーラーってどれなんでしょうね (空冷・簡易水冷問わず) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561636916/396
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 606 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s