[過去ログ] Ryzen Threadripper 20足目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 2018/12/18(火)19:16:05.70 ID:cvFF4qeW(1) AAS
SilverArrow在庫復活してたからポチッた
170: 2018/12/19(水)14:20:05.70 ID:oSVdUjrT(1) AAS
>>168
そういうワークステーションはepyc+eccメモリーじゃねーの?
232: 2018/12/23(日)09:02:11.70 ID:bbxJfACX(1/2) AAS
AA省
234: 2018/12/23(日)10:20:41.70 ID:Z8VuYJp1(1) AAS
俺自作10年ぶり位で部品なくてほとんど買い揃えたけど普通に動いてるよ
メモリは割高だったがAMD対応保証のやつにしといた
243: 2018/12/23(日)12:15:01.70 ID:vjiMEmEh(2/2) AAS
>>242
未確認たがcoreなら動くかも
376: 2019/01/02(水)14:03:13.70 ID:5MBAKAAg(3/3) AAS
AA省
521: 2019/01/07(月)19:44:51.70 ID:Iff10KmA(5/6) AAS
>>519
それ吉田んところのTRの現象と関係があるとは思えないんだけど
631: 2019/01/10(木)18:33:30.70 ID:MO8Cn4qy(1/2) AAS
4なんて対応機器がないから別にいいでしょ
725(2): 2019/01/15(火)20:52:24.70 ID:v2hZ/r72(1) AAS
いや吉田も安定稼働は出来てるって結論だったぞ
そしてAdobe PremiereProが対応してませんでしたって言ってたが
759: 2019/01/17(木)16:20:13.70 ID:BzaENsTE(3/3) AAS
>>756
で、64c128tが20万前後ならスリッパ最強だね。
789: 2019/01/18(金)10:59:34.70 ID:1A7xpOqz(2/2) AAS
>>785
IOダイは将来12nmに移行するだろうが、それより微細化される事は無いだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s