[過去ログ] Ryzen Threadripper 20足目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2018/12/06(木)12:56:29.24 ID:pIHSsG6i(1) AAS
>>5
メインストリームじゃピン数や配線増えてコストの上がる4chメモリやPCIeレーン増は見込めないし、
まだその辺りの強みはある。
3950Xや3920Xは確実に出てくるだろうし問題ない。

まぁまだ眉唾ものの情報だからマジレスしてもしょうがないが。
60: 2018/12/08(土)13:55:57.24 ID:pFRM4TY9(1) AAS
EPYCとのカニバリズムが一番AMDは嫌がってるはずだからメモリだけでなくコア数でも差を付けるはず

32コアでクロック若干上げるだろう
133: 2018/12/17(月)12:48:28.24 ID:Un3FmWMv(1) AAS
>>126
まぁメンツを守るため・力を誇示するためにリリースするだけでまともに商売する気もないんでしょう。
193: 2018/12/20(木)23:11:40.24 ID:bF7UIQZo(2/2) AAS
おっとここはスリッパスレだったか。
野暮でしたね。
277: 2018/12/27(木)07:04:13.24 ID:ppf3jg0s(1) AAS
>>274
個人で使う奴なんて変わり者はそうそういないでしょ
会社の運用でADとかWSUSを使いたくて仕方なくってのが多いと思うよ
279
(1): 2018/12/27(木)07:40:56.24 ID:flWfTTCx(1) AAS
seさんってやたら技術文書の誤植とかは気にするけど技術の中身は理解していないってのを思い出した。
 
441: 2019/01/05(土)04:34:48.24 ID:ajG2fe/1(1) AAS
タブレットPCにmicroSDさしたまま忘れて、そのままPC分解したら、microSDが折れてたわ。普通やらんけど俺は2回やった。吉田さんはもちろん俺を越えるバカだぞ。
492: 2019/01/06(日)20:34:38.24 ID:yNMz0/7R(1) AAS
>>488
日曜は週の初めか終わりか。それが大きな問題だと
559: 2019/01/08(火)01:56:37.24 ID:eAuPgSkO(4/4) AAS
>>555
問題ない(文章のみ)

じゃ説得力ないからなぁ

別にええやろ再生数伸びるんちゃうん
572
(1): 2019/01/08(火)13:02:13.24 ID:Db4/YjAt(3/6) AAS
>>570
>>540に書いてるじゃない

慣れてないと大変だろうけど頑張ってね
597: 2019/01/09(水)08:22:45.24 ID:1BAk/GrQ(1) AAS
>>594
うむ!
762
(1): 2019/01/17(木)19:16:42.24 ID:UOrsa0wh(1/2) AAS
>>758
価格的にミドルローGPUの代替にはならないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s