[過去ログ] Ryzen Threadripper 20足目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971
(1): 2019/01/25(金)08:33 ID:eJw9HkYN(1/4) AAS
>>969
既存のマザボで動かすことを考えるとTDPは上げても125Wぐらいじゃろ
それ以上はスリッパになると思う
まぁPBOが更に進化すれば10スレッドぐらいまでは4.7G動作とかいけないかなって
972
(1): 2019/01/25(金)08:33 ID:Nbz1VdPH(1) AAS
AM4でソケットはいつまでやるんだ…
973: 2019/01/25(金)08:43 ID:HGdv4shs(1) AAS
>>969
ES 品はだいたい控えめクロックだし
974
(1): 2019/01/25(金)08:46 ID:eJw9HkYN(2/4) AAS
>>972
確かZEN2まではAM4って言ってなかったっけ
975
(2): 2019/01/25(金)08:50 ID:4CDFkxMX(2/6) AAS
>>971
7nmで主張してた電力半分もしくは速度2割アップは
どこへ行ったかとね
976: 2019/01/25(金)08:52 ID:tvnCLnjV(1/5) AAS
>>975
8コアのデモみたら達成してると思うんですけどね
977: 2019/01/25(金)08:55 ID:eJw9HkYN(3/4) AAS
>>975
いやそもそも製品版じゃねーし、このESが65W版かもしれないぞ?
現行の2700Xが8コアラだいたい4Gで105Wだし
978: 2019/01/25(金)09:07 ID:4CDFkxMX(3/6) AAS
うーん
次のスリッパはちと慎重に情報あつめるよ
979
(2): 2019/01/25(金)10:55 ID:1sHqrqT3(1/2) AAS
>>968
しょぼすぎない?
冗談じゃなくて?
1G低いだろ
980
(1): 2019/01/25(金)11:01 ID:R9zUe3b5(1) AAS
>>979
Single coreは少なくとも妥当というか
IPCは一応Intel超えしてるので
981: 2019/01/25(金)11:42 ID:FJ3sEy/g(1) AAS
>>979
お前の頭がショボいだけ
982
(2): 2019/01/25(金)12:00 ID:1sHqrqT3(2/2) AAS
>>980
3.6G位でintel5G上回る向上があるん?
983: 2019/01/25(金)12:14 ID:eJw9HkYN(4/4) AAS
>>982
全コアブーストと一部コアブーストの違いわからんのか
984: 2019/01/25(金)12:17 ID:jBGRk1dV(1) AAS
ID:FJ3sEy/g

www
985: 2019/01/25(金)12:54 ID:tvnCLnjV(2/5) AAS
>>982
なわけねーじゃん
現時点から1割IPC向上だよ
たった1割かよと思うなら買わなくていいと思う
986
(1): 2019/01/25(金)12:55 ID:IbeA8R4H(1) AAS
でも普通に4G行くとか言ってなかったっけ?
ブースト4Gって話だったっけ?
987: 2019/01/25(金)13:04 ID:qyF06Z+8(1) AAS
エンジニアリングサンプルの意味分かってないのはネタなのかマジなのか
Zen1の時なんて初期ESはベース2.8にブースト3.2だぞ

知識ないなら調べろよ
988: 2019/01/25(金)13:37 ID:tvnCLnjV(3/5) AAS
>>986
先日のzen2のデモ機は4.6GHzと映ったのでIPC向上と合わせて最低でも現状のzen+よりシングル2割くらい上がる
懸念点は整数計算はあまりIPC上がらず浮動小数部分が2割伸びて計1割IPC向上という点かな
989
(1): 2019/01/25(金)13:48 ID:QGvByXeS(1/4) AAS
>>974
AMDはZEN2EPYC公開時にZEN3かdもプラットフォーム互換と明言している。そうなると、ZEN3もDDR4メモリーのままなので、AM4とTR4のソケットが維持される。
恐らく2021年のZEN4世代からDDR5対応のAM5とTR5に切り替わるのでほ?
DDR5メモリー自体が今年から生産開始だから、本格的な普及は2021年と見るのが妥当。
990: 2019/01/25(金)13:53 ID:QGvByXeS(2/4) AAS
最もZEN2以降のダイ構成はメモコンがIOダイ側に移ったから、ZEN3世代でも雷禅やスリッパがIOダイを切り替えて、DDR5メモリーに先行対応する事は不可能では無い。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s