[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
261(3): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/18(火)20:42 ID:MdCzbjRJr(3/5) AAS
>>252
>Variant3 l1tfはあっさり次期CPUで解決してるので根幹レベルの物ではない
MSやLinux開発者から”ハードウェア緩和”と揶揄される程度の能力
AMDに匹敵する耐性があるならそんな言い方はされないだろうね
それにIntel自身が新アーキを引合いに出してる状況なのでお察し下さいとしか
>たとえば機能を無効化してソフトウェアエミュレーションすれば防げる穴は存在する
HTT止めてもVMぶち抜かれる可能性があるって話だけど一体どうやって?
263(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:49 ID:9wiH2jcE0(9/9) AAS
>>261
コアスケジューリングしらないの?
267: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)21:24 ID:Y6on3Za70(1/3) AAS
>>261
じゃあ新しいCPUのVariant3 l1tfのハードウェア修正について言及している
MSやLinux開発者のコメントを披露してくださいよ
まだ見てないんでね
274: (ワッチョイ 1f35-VWNR) 2018/09/18(火)22:37 ID:k+hQrkFf0(1/2) AAS
L1TFはVariant5だよ
>>261
俺も知りたい、教えてちょんまげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s