[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: (ワッチョイ ff35-G9Ec) 2018/09/16(日)16:48 ID:AXOQpk110(2/3) AAS
予想だとIntelの事だろうから、CPUのID表示ソフト使ってシリアルから
何らかのキャッシュバックエントリーサイトなり、クーポンなりを配布するかと思ったら
交換・返金・割引一切しませんって言っちゃった。

信用度ガタ落ちだろうね。
161
(1): (ベーイモ MM4f-Gn01) 2018/09/16(日)18:57 ID:eH3QDrC+M(1) AAS
 
↓これ話題になってないけどどうなの?
 
Intel製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“CRITICAL”
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
 
162: (ワッチョイ 9f5b-3enI) 2018/09/16(日)19:18 ID:rxM/CJon0(1) AAS
欠陥が多すぎて麻痺してきてる
163: (アウアウウー Sa1b-KTdS) 2018/09/16(日)19:41 ID:1LPngIULa(1) AAS
何とかなるどころか山のように不具合が増えて緩和策()すら追いつかない現実が見えてない奴がいるな
164
(1): (ワッチョイ 77ec-G9Ec) 2018/09/16(日)19:52 ID:FnJeEHw+0(1) AAS
>>161
それソフトウェアの脆弱性だから
165
(1): (オッペケ Sr8b-dlVL) 2018/09/16(日)20:01 ID:h1KlrFyFr(3/3) AAS
>>164
でもインテルですよね
166
(1): (ワッチョイ 978e-VWNR) 2018/09/16(日)21:22 ID:/z6hvA4/0(1) AAS
>>165
何をしたいのかが分からんが
修正版をインストールして、終わり!
167: (ワッチョイ d7ba-7BRn) 2018/09/16(日)21:27 ID:8Z6/cVpq0(1) AAS
ソフトウェアってBIOSとかよりも放置されやすい気がする
168: (ワッチョイ ff35-G9Ec) 2018/09/16(日)22:24 ID:AXOQpk110(3/3) AAS
逆にあまり騒がれなくなってインテル側は更にダンマリを決め込む。
移り気の多いユーザはあまり叫ばなくなりマスコミ規制。
これが奴らの作戦なのか と。
169
(4): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/16(日)22:41 ID:TkaI3ZOor(1) AAS
>>166
脆弱性を緩和するためインテルCSME、サーバー・プラットフォーム・サービスおよびトラステッド・エグゼクティブ・エンジンのアップデートをリリース
電源管理コントローラのファームウェアにセキュリティ脆弱性、軽減するためにファームウェアのアップデートをリリース
AMT脆弱性を軽減するためインテルCSMEのファームウェア更新をリリース
脆弱性を緩和するためにインテルData Center Managerのアップデートをリリース
BMCファームウェアのアップデートをリリースし、この潜在的な脆弱性を軽減
脆弱性を軽減するためにインテルエクストリーム・チューニング・ユーティリティのアップデートをリリース
脆弱性を軽減するためにインテルドライバ&サポートアシスタントのアップデートをリリース
脆弱性を緩和するためにOpenVINO Toolkit for Windowsアップデートをリリース
脆弱性を軽減するため、インテルNUCファームウェアのファームウェア・セキュリティー更新をリリース
省1
170: (ワッチョイ 9f91-/EHZ) 2018/09/16(日)22:53 ID:eFMnmBKp0(1) AAS
古いソフトなんてIntelの脆弱性なんて知らんから、
悪意のあるコードを埋め込めるわけ無いじゃん。
怖いのはアンチウィルスソフトや無料ソフトが知らん内に
アクセス履歴なんかの個人情報を外部に通知して、
それを解析して頻繁にアクセスするサイトを改竄して、
個人情報を狙う訳だ。
171: (ワッチョイ 973e-hRRs) 2018/09/16(日)23:06 ID:jlg3mZ1t0(1) AAS
ト○ンドマイクロか?
172: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月)00:00 ID:i9F7oQfZ0(1/4) AAS
>>169
自分で貼っててわからないのか?
ソフトウェアなんだから認識できる部分の脆弱性は完全に対策できる
それなのに緩和と表記
結局、脆弱性を対策することを緩和と呼んでいるだけの話
173
(2): (ワッチョイ b787-okpm) 2018/09/17(月)00:20 ID:uYliNC9J0(1) AAS
ファームウェア(制御ソフト)で緩和及び軽減しか出来ないと言う事は回路自体に
問題があると言う事なんだが理解していないだろ

信号伝達の制御方式を変えて完全に対策できるなら緩和や軽減なんて文は出
て来ないからな
174: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月)00:33 ID:i9F7oQfZ0(2/4) AAS
>>173
>169が張っている内容にはハードウェア関係なしソフトウェアの問題のものがあるってわかってないだろ
175: (ベーイモ MM4f-Gn01) 2018/09/17(月)00:37 ID:C5DVxogWM(1) AAS
 
>>169
やはり穴を塞ぎ切れない”緩和”でしたか・・・
 
176
(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月)00:38 ID:i9F7oQfZ0(3/4) AAS
>>173
後半の方も間違い
完全に対策できていても緩和を使う

例えばCVE-2017-5727
外部リンク[html]:www.intel.com
intelでは1st Mitigated versionと緩和で表記
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp
ベンダより正式な対策が公開されていますとJVNでは対策扱い
外部リンク:support.hp.com
HPでも修正済みバージョンと表記
177: (ワッチョイ 976c-okpm) 2018/09/17(月)02:09 ID:IrQi5hya0(1) AAS
埋まってる君は緩和の意味を辞書で100回引いて100回読みなおして10年ROMってから来い
178
(1): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/17(月)06:54 ID:dgLR1mPVr(1) AAS
>>176
NVIDIA GPU にも存在するDisplay Driver のNULL ポインタ脆弱性を同一例として挙げてるのが意味不明すぎる
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp

NULL ポインタ脆弱性はDisplay Driver の単なる記述ミスでしかないし
「GPUハードウェアに物理的な欠陥がある場合」とかじゃければ完全対策出来て当然の内容なのだが
179: (ワッチョイ bf6c-+ow7) 2018/09/17(月)08:23 ID:TCjQsz3S0(1) AAS
アナを負債でもAMDより性能が良い
AMDの怠慢が憎い
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s