[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(1): (ワッチョイ 1fd1-RL/N) 2018/06/23(土)07:42 ID:CCjWmA4b0(1/2) AAS
ryzenはIntel勢と比較して明確に性能劣ってるわけじゃないし購入者側から見れば売れなくて安いならそれでも構わないという
898: (アウアウカー Sa93-GCdb) 2018/06/23(土)08:03 ID:R+8UFqjwa(1/4) AAS
RyzenがCore iの法則をぶっ壊す前に旧Core i3の購入者を涙目にさせ
同期Core i3を差額と性能差で検討価値無しにさせた時代の寵児
Pentium G4560が10位陥落に移り行く時の流れを感じるわ
899(2): (ブーイモ MM0f-RL/N) 2018/06/23(土)08:06 ID:kZxtOtTcM(1) AAS
Twitter見てるとスペクターとかやらかしあっても安心のインテル層は消えないしな
AMDはメディア戦略が少し足りないんちゃうか?
900: (オイコラミネオ MM8f-IMlj) 2018/06/23(土)08:14 ID:mg4LYXGoM(1) AAS
>>897
明らかに劣ってるのに必死だね
Ryzen7がi3に負けてるのにね
だから売れなかった
Zen+も僅かにクロック上げただけのゴミだし
性能が低いからOCに必死だけどコア数が減る欠陥はスルー(笑)
901(1): (ワッチョイ ff63-II2Y) 2018/06/23(土)08:15 ID:1763k/e10(1/5) AAS
ケース探してたらグラボ他すげー安い店あったんだが
ASUS製品全部揃ってる感じだぞ
ASUS エイスース グラフィックボード DUAL-RX580-O8G [AMD Radeon RX 580 8GB] [安心の代理店直販ショップ]
ASUS Dual series Radeon RX 580 OC edition 8GB GDDR5 for best eSports and 4K gaming
販売価格30,388円 (税込)
ASUS エイスース ビデオカード DUAL-GTX1070-O8G [NVIDIA GeForce GTX 1070 / 8GB] [安心の代理店直販ショップ]
強力な風圧で冷却性能を向上したホワイトカラーのGTX 1070ビデオカード
販売価格36,167円 (税込)
ASUS エイスース ビデオカード STRIX-GTX1060-DC2O6G [NVIDIA GeForce GTX 1060 / 6GB] [安心の代理店直販ショップ]
GPU温度が低いときにはファンが止まる準ファンレスGTX 1060ビデオカード
省4
902: (ワッチョイ 1f97-RS1k) 2018/06/23(土)08:24 ID:cL74bzbg0(1) AAS
ROG STRIXの1050Tiは微妙にしか光らん奴だからかなりガッカリな奴なんだよな
ミドルでもっとピッカピカに光る奴出してくれんかな
光らん奴ならいくらでもあるし
903(2): (ワッチョイ ff67-t340) 2018/06/23(土)08:27 ID:C3uq8rUa0(1) AAS
>>901
つまんないぞ
904(1): (ワッチョイ ff63-GwbS) 2018/06/23(土)08:38 ID:1763k/e10(2/5) AAS
>>903
詰まるも詰まらんもあるかボケ
尼で取り扱わなくなったケースを探しててここで見つけただけだかんな
ケースも楽天より\4,000安かったんだよ
905(1): (ワッチョイ 9fc2-GwbS) 2018/06/23(土)08:47 ID:3gjR+xpC0(1) AAS
そこの代表者と店舗責任者でググったら楽天で服とか扱ってたけど大丈夫なのかw
906: (ワッチョイ ff63-GwbS) 2018/06/23(土)09:01 ID:1763k/e10(3/5) AAS
>>905
なんか代表が中華系で運営責任者が日本人みてえだな
俺はずっと探してたケースだから買った
他のショップは高くて色がそろってないし
祝日・土日は休みらしいから来週発送だろうな
907: (アークセー Sxf3-wnOY) 2018/06/23(土)09:02 ID:/piJLMr5x(1/4) AAS
関係ないけど、gskillのレイテンシゆるゆるの激安3600メモリーは、
Z270-AだとすんなりXMPで通って安定するのに、X470taichiだと3200にまで落とさないと起動すらしない
なのでレイテンシ絞って計算上はXMP@3400で回すような遅延に変えた
まあ値段が安いから許す
908: (ワッチョイ 1fd1-oLS+) 2018/06/23(土)09:06 ID:1gdZH5ge0(1) AAS
>>903
お手本をどうぞ
909(1): (オッペケ Srf3-rLyk) 2018/06/23(土)09:07 ID:KuxPcvefr(1/3) AAS
>>904
詐欺サイトじゃね
910: (ワッチョイ ffec-dZjq) 2018/06/23(土)09:08 ID:MeHA21ZS0(1/3) AAS
スレチとか指摘したほうがいいんじゃね?
お手本は
911(1): (スップ Sd1f-wUOJ) 2018/06/23(土)09:12 ID:ZicbUYC9d(1) AAS
昨日ひかりで1700Xが19800だったんだな
出遅れた
912: (ワッチョイ ff63-GwbS) 2018/06/23(土)09:15 ID:1763k/e10(4/5) AAS
>>909
レビューもあるがどこまで信用できるかだな
初代RyzenもBOX品はそこそこ安い
i7 7700kバルクは\26,000であるし
興味あるやつはググればいい
興味ないとかスレチだとかいうやつは一生Ryzenについての情報だけ書いてろ
913(1): (ワッチョイ ffec-dZjq) 2018/06/23(土)09:19 ID:MeHA21ZS0(2/3) AAS
スレチだわ
914: (アークセー Sxf3-wnOY) 2018/06/23(土)09:19 ID:/piJLMr5x(2/4) AAS
7700Kは割らないとTB上限の4.5までしかOC出来ないと思え
あとママンがコーヒー以降との互換性ないから、今さら多少安いからって選ぶのは頭弱い人
915(1): (ワッチョイ ff63-y+WI) 2018/06/23(土)09:27 ID:1763k/e10(5/5) AAS
>>913
んじゃ、おまえのそのスレチって余計なレスする位ならRyzenについてのワンレスしろや
俺のレスもおまえのレスも、同じ一つのレスとしてスレを消化してんのが分かんねえ低脳ガイジか?
916(1): (ワントンキン MMdf-Ask+) 2018/06/23(土)09:29 ID:RO/qqEohM(1) AAS
インテルって9700が出たら8700のママン使えなさそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*