[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: (ワッチョイ 15dd-/lNa) 2018/06/04(月)13:41 ID:qOnlhFMr0(1/3) AAS
>>342
外部リンク:hwbench.com
シングル16%下、マルチ18%下だが、値段は33%下なので
相対的にはコスパ良好だな
もっともリファレンスクーラーは付いていないが
9cmファンに本体重量500g弱なのでコレクションアイテムと言えばコレクションアイテム
352(2): (ワッチョイ 15dd-/lNa) 2018/06/04(月)13:59 ID:qOnlhFMr0(2/3) AAS
Core 2 Duoってあたりである程度信用出来ると思う
画像はシネベンシングル@4.0GHz統一のシングル性能
外部リンク:imgur.com
IntelがAMDを抜いたのがCore 2 Duoあたり
その後K10世代では一割ちょっとで済んでいた差が
Core i7第一世代で二割近くまで広げられた後に
Sandyインパクトとブル自爆があって絶望的な差に
からのZenアーキのとんでもない伸び率よ
353(2): (ワッチョイ 15dd-/lNa) 2018/06/04(月)14:12 ID:qOnlhFMr0(3/3) AAS
数値で見るとほんとブルアーキがひでぇ……
K10、Phenom IIが2007年スタートの98.07〜2009年最終形で104.13
対してブルアーキは2011年スタートの89.00〜2016年最終形で97.89
改良5年目の最終形でさえK10、Phenom IIのICPを越えられなかった
就任即でブルアーキの即時打ち切りを決めたリサ・スーCEOマジ有能
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*