[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part90 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236
(1): (ワッチョイ 1535-ucGS) 2018/06/03(日)21:18 ID:8Xh4LJdx0(1/5) AAS
バグ在庫の一斉処分なんだろね。。
うちのも22週なのでチェック中
外部リンク:fast-uploader.com
243: (ワッチョイ 1535-ucGS) 2018/06/03(日)21:49 ID:8Xh4LJdx0(2/5) AAS
関係ないけれど全12コアが3.7Ghzで動いてて感動中w
esxiで鯖、Win、Linux機の3台を一まとめに出来そう。そしたら余剰でまた1,2台組めるw
249: (ワッチョイ 1535-NLsb) 2018/06/03(日)22:10 ID:8Xh4LJdx0(3/5) AAS
個人的には検品終了@22週1600X。1.5時間チェックしてSEGV現象の再現なし。

真面目に調べるとBIOS更新の度に頻度減ってるとか、反面Logの書き出しが遅くなったとか、
色々中身わからない事も多いけれど、ともかくバグ再現なしの6C12Tが安価で手入できた事を喜ぶよ。

UTM時間とかtailとか12コアとか結構適当で済まんかった。一応報告は終わり。
255: (ワッチョイ 1535-NLsb) 2018/06/03(日)22:54 ID:8Xh4LJdx0(4/5) AAS
LinuxとかFreeBSD利用者って少ないけれど、
使ってる人はかなり有効活用してる印象。

副効用でEmacsキーバインドとかcuiコマンドとかWinでも相当に役立つしね。
258: (ワッチョイ 1535-NLsb) 2018/06/03(日)23:38 ID:8Xh4LJdx0(5/5) AAS
>>256
だよねw
長時間の検証必要だから、
今更になって工房の投げ売り見ると、値段相応だわなって思うわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s