[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(1): (オイコラミネオ MM8b-533m) 2018/05/30(水)00:14:06.18 ID:rOHCxQcVM(1) AAS
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
210: (ワッチョイ 093e-4oHn) 2018/06/07(木)17:35:14.18 ID:kokzn7pU0(2/3) AAS
>高画質化回路
これが嫌なのでTVは使うことないですね
全てPCモニター使ってます
211: (ワッチョイ 33e0-vecX) 2018/06/07(木)17:37:03.18 ID:aSWCunyv0(1/3) AAS
高画質化なんてする必要ないもんな
そもそもデータ足りないのに補完でどうにかなるわけ無いじゃんな
244
(1): (ワッチョイ 133b-m221) 2018/06/08(金)16:56:16.18 ID:weO+S6px0(1) AAS
AA省
269: (バットンキン MM7d-OlmN) 2018/06/09(土)06:32:52.18 ID:ghuyFpODM(1) AAS
2200Gと一式ポチったぁ
PhenomX3を遂にサブに回せる
上の話でメモリ容量の話でたけど8Gにしちゃった、しかもmini-itx
普段webブラウズと軽いゲーム(lolとか)しかしないけど足りるかな?
356: (ワッチョイ 213e-FyLA) 2018/06/12(火)21:32:11.18 ID:Ywk9cANb0(1) AAS
>>354
GL702ZC「やあ」
451
(1): (ワッチョイ 71ba-m0US) 2018/06/15(金)19:48:33.18 ID:2l8atp3/0(1) AAS
>>448
確かあれメモリ容量64MBとか128MBとかじゃなかったっけ
今はモニター大きくなってビデオメモリの必要量増えてるから512MB-1GBぐらいないと、って感じだし
スペース的にもコスト的にも現実的じゃないね
460: (ワッチョイ 79b4-ygV3) 2018/06/16(土)00:26:40.18 ID:5OMWGqh40(1) AAS
>>457
それの現実的な解法がHMCだったし、GDDRの発想も逆の観点から見ればソレ
まぁアレ見りゃわかるようにそもそも高速信号を引き摺り回す事そのものがデメリットになる
GDDR然り高速過ぎる信号はそれ自体がバカみたいに電気食う上に、当然コントローラに強力なドライブ能力と配線に高度な設計と材質が要求される
のでその提案は現状と変わらないか寧ろ悪化する

対していわゆる近傍系とコストパフォーマンスのゲインが今丁度クロスポイントにある
信号としてはこれ以上の高速はもうかなり無理がある故に道は二つ
そもそものデータ量を減らすか、高速化を並列化で補うか
前者も後者もやってるが、近傍系だとより一層高度化できるのもポイント高い
コレらを全て合わせると今の所条件に合うのは近傍結合のHBMだけってワケ
省8
533
(1): (ワッチョイ c9e9-Inr7) 2018/06/16(土)20:20:56.18 ID:4jZh2aDR0(1) AAS
>>531
cpuは非対象だったような?
777
(2): (ワッチョイ 1f2b-lC4z) 2018/06/25(月)16:00:09.18 ID:4kBds5GU0(2/3) AAS
レスあり
2400GでX470、メモリ3200にするくらいなら2600にしてグラボ積めってなるのかな
見てると第二世代ってメモリの規格上げるほど結果良くなってたからさ
持ち腐れになる?
803: (ワッチョイ 7f5f-DJU/) 2018/06/26(火)01:47:09.18 ID:8T5cgCEC0(1) AAS
>>798
コスパ度外視のイイお客さんじゃないか
839: (ワッチョイ 1f87-DJU/) 2018/06/27(水)08:09:14.18 ID:rCTKvfa80(1) AAS
>>835
A12 9800Eの在庫が掃けるまで出し惜しみしそう
Bristol Ridgeってソルダリングだったっけ?

B450出たらB350投売りされるだろうけど
マイクロATXぐらいでATXやmini-ITXは殆どないと思う
848: (ブーイモ MM43-l22I) 2018/06/27(水)12:13:27.18 ID:aNgcTyw9M(1) AAS
変態先生のB450M PRO4待ち
ITXでもAPUでM.2が2本使えりゃ問題なかったんだが、ASUSが実にわかってない仕様で出して来やがったから…
858: (ワッチョイ ff63-y+WI) 2018/06/27(水)19:07:22.18 ID:VZkbdmL60(1) AAS
昔のジジイどもはディーゼルのことをヂーゼルって言うよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s