[過去ログ]
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9 (1002レス)
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: Socket774 (オイコラミネオ MMb5-BwQa) [] 2018/06/07(木) 08:48:34.16 ID:2MKG6GQoM それ間違いだよ 元映像ではない バカ知識恥ずかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/195
196: Socket774 (ワッチョイ eb01-LHz9) [sage] 2018/06/07(木) 08:50:08.84 ID:vH/suaI+0 流石にその辺は専用機だな。 なんなら、TVにつないでTVの映像処理を通すようにしたら良いんでない? その分遅延が増えるから、ゲームの時は設定変えなきゃいけなくなるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/196
197: Socket774 (オイコラミネオ MMab-BwQa) [] 2018/06/07(木) 12:40:14.87 ID:qEwx9fB3M いい歳したオサーンが ゲームゲーム ばかじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/197
198: Socket774 (スププ Sd33-vei0) [sage] 2018/06/07(木) 12:52:15.95 ID:3LarLB27d >>197 今の時代、大抵のゲームはオッサンしか居ないぞw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/198
199: Socket774 (オッペケ Srdd-2lkB) [sage] 2018/06/07(木) 12:55:23.86 ID:KSFnRBbHr >>197 いい歳したおっさんが格安SIMで荒らしとか バカじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/199
200: Socket774 (オイコラミネオ MMab-BwQa) [] 2018/06/07(木) 12:56:55.68 ID:7ixhBvrhM 偽装も見抜けないオサーン 情けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/200
201: Socket774 (ワッチョイ ebf7-XuZ/) [sage] 2018/06/07(木) 13:18:50.37 ID:lhMy1dkc0 かくやす 【格安】 品質の割にねだんが安いこと。 ↑ 格安SIMじゃなくて安物SIMだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/201
202: Socket774 (アウアウカー Sa2d-yORj) [sage] 2018/06/07(木) 13:35:32.77 ID:t8BIsc1/a >>200 なぜ偽装してるんだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/202
203: Socket774 (ワッチョイ 510d-VlqU) [sage] 2018/06/07(木) 13:37:55.54 ID:qOzPR/HF0 気温が高くなってきたので2400Gをクロックダウン ブースト切って3.2Gに固定して負荷かけたら 90Wから60Wにダウン i3 6100とほぼ同じ消費電力量で処理能力が倍 美味しいです >>202 自分のヅラの事かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/203
204: Socket774 (ドコグロ MM7d-lsoO) [sage] 2018/06/07(木) 13:57:56.67 ID:9mUuuB/9M ハゲ同士仲良くしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/204
205: Socket774 (ワッチョイ 510d-VlqU) [sage] 2018/06/07(木) 14:05:49.08 ID:qOzPR/HF0 >>204 失礼な奴だな オレは薄らハゲであって 完全にハゲている訳ではないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/205
206: Socket774 (ワッチョイ 9323-OWkY) [sage] 2018/06/07(木) 14:16:56.47 ID:gzL0LwYk0 それ後で聞こう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/206
207: Socket774 (ワッチョイ eb57-4qwh) [sage] 2018/06/07(木) 14:54:29.16 ID:Zu2pVYa10 これは薄らハゲでいいのか? https://i.imgur.com/5r9kkZs.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/207
208: Socket774 (ワッチョイ 31ba-EqDK) [sage] 2018/06/07(木) 15:01:27.27 ID:74VatqA40 誰かバーコードバトラー持ってきてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/208
209: Socket774 (ワッチョイ 213e-6+cz) [sage] 2018/06/07(木) 16:17:54.88 ID:lqzgQUnK0 >>190 高画質化回路通しているかの違い PC向けの一部のモニタに積まれている高画質化回路なら、三菱がモニタ辞めてから技術引き継いだIO-DATAのが一番マトモだけど 三菱由来の技術改修してるレベルで、進化速度が滞っているんでFHD+α止まり 日本の大手家電メーカーの現行機からだと周回遅れ、PanasonicとSONYに比べると2周回ぐらい遅れてる FHDソースを4Kパネルに綺麗に補正して表示出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/209
210: Socket774 (ワッチョイ 093e-4oHn) [sage] 2018/06/07(木) 17:35:14.18 ID:kokzn7pU0 >高画質化回路 これが嫌なのでTVは使うことないですね 全てPCモニター使ってます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/210
211: Socket774 (ワッチョイ 33e0-vecX) [] 2018/06/07(木) 17:37:03.18 ID:aSWCunyv0 高画質化なんてする必要ないもんな そもそもデータ足りないのに補完でどうにかなるわけ無いじゃんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/211
212: Socket774 (アウアウカー Sa2d-q32u) [sage] 2018/06/07(木) 17:45:50.65 ID:iLSy4gdea テレビは大画面で見たいものが多いからテレビ みんなそんなデカイPCモニター持ってんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/212
213: Socket774 (ワッチョイ a989-m221) [sage] 2018/06/07(木) 17:51:36.12 ID:LjRBysHg0 圧縮でなくなったデータも熟知してるから復元するときに足せるんやで 業務用の映像機器をつくってるとこと泡沫PC用ディスプレイメーカーじゃ技術力が違いすぎるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/213
214: Socket774 (ワッチョイ 136c-aA82) [sage] 2018/06/07(木) 18:07:25.24 ID:+hPBNu3B0 sonyの4ktvをモニタ代わりにしてるけど動画見るには最適だと思うよ Fluidなしでもヌルヌル動くし 欲しい機能が付いてるのを型落ちのタイミングで買うよろし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/214
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 788 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.229s*