[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part87 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: (ワッチョイ 0567-Iyo3) 2018/05/16(水)01:55 ID:SfW40kLH0(1/3) AAS
AA省
417
(3): (ワッチョイ cbec-k37M) 2018/05/16(水)02:04 ID:PTTR/+iq0(1/4) AAS
それにしてもなんつーか CPUだけを乗せ変えれる事の恩恵がここまででかいという事を久しぶりに思い知ったよ
こんなに楽なら1年に一回CPU買う事になんの抵抗もなくなった
Intelみたいにマザーとセットで買わなきゃならない 別にそれはいいんだが
CPU載せ替えるついでにマザーまでケースからはずして換装しなきゃいけないこれが余りにだるすぎる
その点RyzenはCPUだけ載せ替えで楽々パフォーマンスアップだもん まじ楽だよwww
来年のZEN2でもまじで楽にアップできるのが確定してるのがたまらなく嬉しい
418: (ワッチョイ f57d-/MNc) 2018/05/16(水)02:20 ID:0eI2scK30(1/2) AAS
アイドル50度は高ぇ
419: (ワッチョイ 0567-Iyo3) 2018/05/16(水)02:24 ID:SfW40kLH0(2/3) AAS
>>417
御意
420
(2): (ワッチョイ 2dd9-k37M) 2018/05/16(水)02:28 ID:RyOF3pXS0(1) AAS
intelの脆弱性発覚がどんどん出てきてるのって、
世界で稼働してる対象端末の数とその影響力の多きさから
「直ぐにパッチで全部塞いで性能が3割もダウンしたら世界経済にあたえる影響大きすぎるから
段階的に抑えていこう」とかいう流れになってんじゃないの?
421: (ワッチョイ a5dd-lIv/) 2018/05/16(水)02:38 ID:hLVW3qMq0(2/3) AAS
>>417
同意……に加えてマザーボードを替えると
高確率でWindowsが「構成変わり過ぎじゃボケが電話認証しろゴラァ」してきて
Microsoftに電話する事になるんだよなぁ
422: (オイコラミネオ MM2b-kiAk) 2018/05/16(水)02:48 ID:Rxo+068WM(1/5) AAS
>>417
俺も1700から2700Xにしてそれ痛感した
あぁこれが自作やってる楽しみなんだと思い出した
423: (スップ Sd03-C4Xt) 2018/05/16(水)03:38 ID:H/XJt8ycd(1) AAS
>>420
まぁ絶対稼働数が多い物が穴は騒がれるわな
424
(1): (アークセー Sx21-MJ9l) 2018/05/16(水)03:42 ID:k+oYzJjcx(1) AAS
2700xあったらzen2がよほどのものじゃないかぎりいらなくないか
コア数増えて消費電力下がるとか
4.7gいくとか
425: (ワッチョイ f535-dMKz) 2018/05/16(水)03:42 ID:Tw0dB0Qn0(1) AAS
虎徹?だとアイドル平均43だな。裏でなんか動いたりした時で50位、ゲームしてると60後半くらいかな
426: (ブーイモ MMeb-++wR) 2018/05/16(水)03:53 ID:FuyukglrM(1) AAS
>>424
コア数は据え置きで
IPC増加・OC耐性増加かつそこそこの値段が来る
定格4.5Ghz行くんじゃねえかな
427
(7): (ワッチョイ 0dcd-uwJI) 2018/05/16(水)04:39 ID:ttWLk+wW0(1) AAS
当たり石ひいたっぽいので報告する

マザボ X370 Asrock gaming K4
CPU 2700X(1700から換装)
クーラー 虎徹mk2だったか忘れた、なんか上に鎖鎌っぽいマークあるやつ
電源 紫蘇の昔の1400w

fallout4,MoW AS2 その他ゲーム時にクロック測定

周波数 4.862Ghz 消費電力 パッケージで128.23w
CPUZ読みだと倍率 x48.75までは確認できた

瞬間的なものだと思うけど通常稼働で全コアフルロードで1.42V 4.55Ghz達成してるから、
あながち煮詰めれば4.7以上常用できるかもしれない
省4
428
(3): (ワッチョイ 3dec-Iyo3) 2018/05/16(水)04:52 ID:uY13qqtS0(1/3) AAS
とにかく安く2700X機を組むと仮定

Thermaltake Versa H17 ミニタワー型PCケース CS7096 CA-1J1-00S1NN-00 ¥ 3,481
外部リンク:www.amazon.co.jp

ASRock AMD B350チップセット搭載 Micro ATX マザーボード AB350M-HDV ¥ 6,843
外部リンク:www.amazon.co.jp

CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 8GBx2枚 288pin (無期限保証)(Crucial by Micron) W4U2400CM-8G ¥ 19,268
外部リンク:www.amazon.co.jp

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX ¥ 36,895
外部リンク:www.amazon.co.jp
省9
429
(1): (アウアウカー Sa11-dWb1) 2018/05/16(水)05:32 ID:08WcxhXja(1) AAS
>>428
B350でありながら、何故他所のメーカーのA320より安いと思う?
外部リンク[asp]:www.asrock.com
>最大 65W までの CPU に対応

こんな罠があるからだよ
ASRockの安マザーボードには気をつけろ
430
(4): (スッップ Sd43-dxuM) 2018/05/16(水)06:02 ID:NBS7kQCcd(1) AAS
>>428
俺のPCなんて、半分がメモリの値段だぜ・・・。
計64GBでいいやつは10万ちょいするからなぁ・・・。
マザーが12k、2700Xが41k、電源8k、グラボ30k、SSD512GBが26k、その他ドライブが19k、ケースが5k。

なお、モニターはEIZOの10万の奴なので、さらに・・・
431: (ワッチョイ 3dec-Iyo3) 2018/05/16(水)06:04 ID:uY13qqtS0(2/3) AAS
うわー、まじかしらんかったわサンクス
432: (ワッチョイ 3dec-Iyo3) 2018/05/16(水)06:08 ID:uY13qqtS0(3/3) AAS
>>430
もうここまで来ると青天井やなほんま
433: (スップ Sd03-ZpJK) 2018/05/16(水)06:54 ID:DV33050md(1) AAS
そこまで行くならグラボももっと上のやつ行こう
434: (ワッチョイ cb35-Jh6K) 2018/05/16(水)06:56 ID:3k1BO4zb0(1) AAS
電源はコルセア
ただそれだけ
435: (ブーイモ MM49-dpm6) 2018/05/16(水)07:02 ID:aq0GykVDM(1) AAS
>>375
1700から2700Xに付け替えて、1700を2400Gと入れ替えて、余った2400Gからもう一台生えかけてる
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s