[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part77 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: (ワッチョイ d3a0-tCCu) 2018/04/01(日)12:28:10.13 ID:8r8Di5Pw0(1) AAS
>>12
思ったより優秀だな
95: (ワッチョイ 416c-kUw7) 2018/04/02(月)11:02:59.13 ID:P5ZwxBV20(1) AAS
>>92
仮想コア含めて2コア以内ってことじゃないの?
219: (ワッチョイ 2b01-uaFS) 2018/04/03(火)17:03:20.13 ID:JsDy4ahO0(1/3) AAS
ASK税にも、少なくとも直接サポートが受けられる商品に関しては、
個人輸入の価格+経費+手間賃という「上限値」があることは認識したというか、
消費者が認識してしまったことは認識した感じの値付けやね。
235: (ワッチョイ 2b01-uaFS) 2018/04/03(火)18:35:46.13 ID:JsDy4ahO0(2/3) AAS
自社ファブの埋草には良くても、わざわざファブの枠を買って作るもんじゃないわな。
394: (アークセー Sx0d-iWHo) 2018/04/04(水)14:32:26.13 ID:Qx6kE1Sex(2/4) AAS
クロック当たりの処理能力はcofeeの8掛けなんでしょ?
4.6ぐらいは回らないと1800X&7800Kから乗り換える気はしない
488: (ワッチョイ 2b32-59zz) 2018/04/04(水)21:31:16.13 ID:xvWlZauD0(2/2) AAS
今のうちにbiosアプデしとくか
498: (オイコラミネオ MM25-ppn3) 2018/04/04(水)23:16:13.13 ID:TfcbQghDM(1) AAS
>>496
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
518: (ワッチョイ 1509-eWit) 2018/04/05(木)00:45:34.13 ID:wwTAcRTP0(1/2) AAS
基本的に動くだろ
528: (ワッチョイ 2587-6E5f) 2018/04/05(木)01:07:21.13 ID:ir1zl+s20(1) AAS
あと二週間か
あっという間やな
847: (ワッチョイ 69c2-lfby) 2018/04/07(土)00:17:03.13 ID:1MVPx5tB0(1) AAS
>>843
モニタが2Kだからか知らんが、4K再生されてる事になってる状態で18〜時々30%くらいだよ。
firefoxだけど。
913(1): (ワッチョイ 8a13-IVD0) 2018/04/07(土)14:01:02.13 ID:H7/d3cZI0(3/3) AAS
>>911
3.7ならいけないこともないなもうちょい冷やしたいが
でも3.8は熱すぎ、リテールでやるもんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s