[過去ログ]
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part77 (1002レス)
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part77 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: Socket774 (ワッチョイ 41c2-kUw7) [sage] 2018/04/01(日) 11:07:14.05 ID:KKSWdz5T0 おはむぅ('ω'`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/26
73: Socket774 (アークセー Sx0d-iWHo) [sage] 2018/04/02(月) 01:40:58.05 ID:H5ZCLzNnx 2800Xはスリッパの最下位モデルになると予想 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/73
86: Socket774 (ワッチョイ 4167-g5Gk) [sage] 2018/04/02(月) 08:44:51.05 ID:pDlcU2rT0 ライブ配信中 ryzen 2700X benchmark with overclock - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=UTwt_6SVefA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/86
382: Socket774 (ワッチョイ abbd-kUw7) [sage] 2018/04/04(水) 13:16:38.05 ID:qrYzOpAK0 初期ロットのCPUに4万とかアホじゃないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/382
424: Socket774 (アウアウイー Sa8d-EMts) [sage] 2018/04/04(水) 17:18:19.05 ID:dfGl+ER5a 白虎をAM4に対応させてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/424
573: Socket774 (ブーイモ MM2e-abWY) [sage] 2018/04/05(木) 10:19:13.05 ID:HnWmZs2cM メモリは値上がりするって値上げ前から言われてたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/573
577: Socket774 (ワッチョイ ca67-43s8) [] 2018/04/05(木) 11:00:20.05 ID:xhW9gmbB0 今日のマスゴミ : オイコラミネオ MMce-Hwrv 記事をコピペするなら全てコピーしようね♪ 自分に都合の良いところだけコピーするなんて、マスゴミと一緒♪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/577
665: Socket774 (ワッチョイ ca90-TI8L) [sage] 2018/04/05(木) 17:55:49.05 ID:A755eWFM0 これからryzenデビューするレベルの俺には体感でどうだこうだ・ベンチ性能がどんくらいの差があるとかこういうデメリットがあるって説明してくれないとこだわりが強いんだという印象しか感じ取れなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/665
691: Socket774 (ワッチョイ 86ee-0Z83) [sage] 2018/04/05(木) 19:07:05.05 ID:WHwPrQ7w0 単にコアクロックがintelのそれより低いのが 低負荷ベンチで伸びない原因だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/691
703: Socket774 (ワッチョイ 69c2-lfby) [] 2018/04/05(木) 20:28:29.05 ID:7Hd1xw7k0 AMDだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/703
707: Socket774 (ワッチョイ ca67-43s8) [sage] 2018/04/05(木) 21:06:12.05 ID:xhW9gmbB0 >>670 2933を標準メモリって誰が決めているの? あくまでも2933メモリまでを「サポート」としか言っていない。 勝手に670が2933が標準って勘違いしてないか? あとOCメモリの定義を間違えてない? 2400として売っているメモリを3200とかで回すならOCというが、 もともと3200で売っているメモリはOCメモリって言わない。 CPUでも元々3GHzで売っているものを4GHzで回したらOCっていうが、 4GHzで売っているCPUをOCとは言わないよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/707
729: Socket774 (ワッチョイ 1509-eWit) [sage] 2018/04/06(金) 01:44:34.05 ID:5A6bvwTf0 1000シリーズのZenも歩留まり良すぎって聞いたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/729
802: Socket774 (オイコラミネオ MMce-EMs9) [sage] 2018/04/06(金) 12:54:36.05 ID:ILdsZUPKM >>801 少なくともBIOSTARとASROCKはB350でもいじれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/802
820: Socket774 (ペラペラ SDca-HBBH) [sage] 2018/04/06(金) 17:06:50.05 ID:4Vn0rxN+D >>817 4-Wayって最近のGPUだと廃止されてなかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/820
957: Socket774 (アウアウウー Sa11-HTDP) [sage] 2018/04/07(土) 22:37:55.05 ID:QYKglZA4a 寧ろAPUにこそ高速メモリだとは思うけど まぁケースバイケースやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522474415/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s