[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part77 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (ワッチョイ fe8e-vJpg) 2018/04/07(土)00:14 ID:4CjyHhbY0(1) AAS
>>845
Radeon R7 360
気休め程度にGPU支援入ってるっぽかった
847: (ワッチョイ 69c2-lfby) 2018/04/07(土)00:17 ID:1MVPx5tB0(1) AAS
>>843
モニタが2Kだからか知らんが、4K再生されてる事になってる状態で18〜時々30%くらいだよ。
firefoxだけど。
848: (ワッチョイ fe84-fIDU) 2018/04/07(土)00:17 ID:eIHjfrbd0(1) AAS
4kモニタ買う金でもっと良いパーツ揃えたほうが良かったのでは
849: (ワッチョイ 0a87-vJpg) 2018/04/07(土)00:24 ID:p8ZxtslD0(1) AAS
>>843
2200Gで余裕だったよ
ただ、うち回線弱くてローカルから再生したけど
再生ソフト:VLC
画質:4K-60fps
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
850: (ワッチョイ be63-Ovz5) 2018/04/07(土)00:38 ID:k/yia36t0(1) AAS
結局 Ryzen2000シリーズいつ発売されるの?
待ちきれない
851: (ワッチョイ 4a6c-lfby) 2018/04/07(土)00:44 ID:NpP+IQBL0(1) AAS
4/19
852: (ワッチョイ d967-vJpg) 2018/04/07(土)03:20 ID:Pc7+q6r80(1) AAS
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!
853: (アウーイモ MM11-xaMc) 2018/04/07(土)03:22 ID:ooQuFLFTM(1) AAS
ヴッ!!!!!!!
854(1): (ワッチョイ d93e-zXvJ) 2018/04/07(土)05:00 ID:G0mzMeh40(1) AAS
外部リンク:wccftech.com
結構電圧高いなあ
855(1): (ワッチョイ 5d63-43s8) 2018/04/07(土)05:49 ID:YEr4gBy80(1/2) AAS
>>815
1080が1070や1070Tiに負ける理由がわからないっす
スペック全項目で勝ってるよね?
856: (アウアウカー Sa05-5HMw) 2018/04/07(土)06:18 ID:efs0vCx4a(1) AAS
>>843
2400GでCPU使用率10% GPU使用率77%
4Kはネット回線がおもてーわ
857(1): (ワッチョイ 2587-psu8) 2018/04/07(土)06:34 ID:tok57+Ww0(1) AAS
2400GにGTX1050Tiや1060を載っけるのってどう?
今はグラボ高いからAPUで組んでおいて、マイニングバブル終了後にグラボ増設しようと思ってる
858: (ワッチョイ 8a13-SVbT) 2018/04/07(土)06:50 ID:+XwU9DlN0(1) AAS
>>786
2600X(´・ω・`)
859(2): (ワッチョイ 9ddd-6fbz) 2018/04/07(土)06:56 ID:YlWnB1F20(1/2) AAS
>>855
スペック上の相違点で言えば
GTX 1070、GTX 1070 TiはGDDR5で
GTX 1080はGDDR5Xとかいう新規格だそうな
新規格のくせに負けている理由は知らない
860: (ワッチョイ 5d63-43s8) 2018/04/07(土)07:55 ID:YEr4gBy80(2/2) AAS
>>859
益々謎だなぁ…
1080の部分無効化版が1070系統だよね
コアやメモリクロック高かったりするのかな
もうわかんね
861: (ワッチョイ ca16-Q0pp) 2018/04/07(土)08:14 ID:jS3I/gvT0(1) AAS
ギガの3xxマザーはzen+動かすと互換モードと呼ばれるので動くらしく性能はzenと大差ないらしいな
862(1): (ワッチョイ ca87-5d5G) 2018/04/07(土)08:47 ID:D8BR9ENr0(1) AAS
>>857
2400GのdGPUのPCI-Express 3.0レーンは8レーンらしいから、それでよければ問題なし
863(1): (ワッチョイ 2d6c-vJpg) 2018/04/07(土)09:14 ID:rbED2S2t0(1/2) AAS
>>862
それ落ちるとしても3%くらいだぞ
外部リンク[html]:chimolog.co
864: (オイコラミネオ MMce-Hwrv) 2018/04/07(土)09:16 ID:wDxKTx2vM(1) AAS
>>863
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
865: (ワッチョイ a126-U14n) 2018/04/07(土)09:19 ID:3MiQa1dD0(1) AAS
>>859
メモリのレイテンシに差があってそれが効くとか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s