[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part76 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (アウアウウー Sa9f-Ovk2) 2018/03/21(水)21:01 ID:U2S/iIiea(2/3) AAS
ベンチなんかより構造見たほうが早く理解出来るゾ
49(1): (ワッチョイ eb53-hKdO) 2018/03/21(水)21:05 ID:RHdiesjs0(2/2) AAS
まあこれで収束だな
AMDが数か月で対応できるとは思わないってインタビューで答えてたらしいが
それよりはるかに早く対応しちゃったね
intelのように連絡うけてから半年以上かけて穴ありCPU売りさばいてCEOが株売り抜いたのとちがって
全くゼロの状態からわずか一か月で対応
50: (アウアウカー Sad3-koZv) 2018/03/21(水)21:08 ID:CAlApCV3a(2/3) AAS
zen+まだかなー。
今週中に発表してくれねえかなあ
51: (オイコラミネオ MM5b-JSfj) 2018/03/21(水)21:08 ID:QhYCnV8xM(1) AAS
AMDを飼ってるのはIntelだよ
アホ信者(爆笑)
52: (ワッチョイ 9370-TGn1) 2018/03/21(水)21:10 ID:PlDfKUUj0(1) AAS
CTSウザいからNGいれとこ
53: (ワッチョイ 875b-8Ali) 2018/03/21(水)21:11 ID:3FYDd9rF0(1) AAS
AMIが言ってるようにBIOSメーカーとマザーメーカーの認証レベルさらに引き上げたら済む話だし
そもそもAMDの問題ですらないという
54: (オイコラミネオ MM4b-JSfj) 2018/03/21(水)21:18 ID:d+rffUm9M(1) AAS
BIOS(爆笑)
55: (ワッチョイ efdd-OfcJ) 2018/03/21(水)21:30 ID:BQIgtDQy0(2/2) AAS
>>49
そらCore iアーキの構造を突かれたメルトダウンと違って
チップセットに残ったバグでしか無いからな
しかもASM1042、ASM1142、ASM1143って事は
本質的にはASMedia関連の問題であってAMDの問題じゃないという
声明を出しているのがAMI(American Megatrends Incorporated)だとBIOSに残ったバグか
こっちはBIOSメーカーだし
もう三グループはAMDの問題ではあるのだが
EPYCとRyzen Proにサポート的に入るARMの問題で
一般ユーザー向けのRyzenやスリッパには当然のごとく非搭載で
省1
56: (ワッチョイ 9763-4dCj) 2018/03/21(水)21:32 ID:zspFd7OT0(1) AAS
CTSは真実だった
57(1): (ワッチョイ dbe0-hKdO) 2018/03/21(水)21:33 ID:eqo06HNc0(1/2) AAS
はよ、ZEN+出ないかなあ
PC買い替えたいんやー
58(1): (ワッチョイ ab35-hKdO) 2018/03/21(水)21:35 ID:L9HLnQpf0(4/6) AAS
鯖管だと本気でバグを心配するし、自宅鯖建ててる人も乗っ取りを恐れるけれど、
一般人だとAMDの方のバグは全く関係ないよ。Intelの方のは性能低下&再起動で誰もが気にすると思うけれどね。
ともかく、AMDのスレでバグの云々はもうウザいからヤメて欲しい。
59: (アウアウカー Sad3-koZv) 2018/03/21(水)21:38 ID:CAlApCV3a(3/3) AAS
みんなでzen+にワクワクしようや
60: (アウアウウー Sa9f-Ovk2) 2018/03/21(水)21:38 ID:U2S/iIiea(3/3) AAS
>>58
鯖管がしっかりしてればコレは強固なんやで
鯖管がガバガバだとダメだけど
つまり何も変わらない
61(2): (ワッチョイ fb09-hmSk) 2018/03/21(水)21:41 ID:PrgKLu1R0(1) AAS
で、ゴミネオのおつむの脆弱性はいつ修正されるんだ?
62: (ワッチョイ dbe0-hKdO) 2018/03/21(水)21:42 ID:eqo06HNc0(2/2) AAS
Intelがメルトとスペクターの対策をちゃんとしたら治るよ。
63: (ワッチョイ ab35-hKdO) 2018/03/21(水)21:46 ID:L9HLnQpf0(5/6) AAS
早く情報出さないかなリサさん。
せっかくAM4からAMDに乗り換えしてるのに、マイナー過ぎて全然情報がないw
64: (ワッチョイ 416c-NseV) 2018/03/21(水)21:46 ID:O5bxYvNs0(2/2) AAS
>>61
脆弱性ではなくただの不良品なのでは?
65: (ワッチョイ 4f87-Yq8E) 2018/03/21(水)21:47 ID:j4jOcwS10(1) AAS
俺はPC周りの備品を買い漁ることで
この一ヶ月間を乗り切ることにした
66: (ワッチョイ ab35-hKdO) 2018/03/21(水)22:01 ID:L9HLnQpf0(6/6) AAS
僕はオクが無料出品可能になったから、ほんとに面倒でもパーツ売らなきゃって感じ。自作って廃棄物たまるもんな
67: (ワッチョイ b353-MOYc) 2018/03/21(水)22:19 ID:cXvVIuPF0(1) AAS
Zen2出るまでうちのPCが壊れず働いてくれることを祈る。
ロードマップ見てるとワクワクするね。金ねぇけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s