[過去ログ] ■AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
713
(1): 2018/03/17(土)08:52 ID:bEJAFYcc(1/3) AAS
MASTERKEYはBIOSからライトプロテクトを掛ける対策でOK
但し本体に物理的に直接アクセスされると危ないのでBIOSにパスワード
OSから
RYZENFALLとFALLOUTは管理者権限をとらないと不可だから
ウイルスに掛かった怪しいファイルを実行しないとかユーザー側が対策すればいい
まあ管理者権限をとられた時点でRYZENFALLとFALLOUT関係なくやりたい放題だろうけどね
CHIMERAはチップセットの問題なのでX370マザーボードリコールでOK
B350とA320のみ販売でOK
次のX470を延期して対策すればいい
714: 2018/03/17(土)08:56 ID:bEJAFYcc(2/3) AAS
書き込み内容が欠落していたので追記

MASTERKEYはBIOSからライトプロテクトを掛ける対策でOK
但し本体に物理的に直接アクセスされると危ないのでBIOSにパスワードをかけたほうがいい
OSからは管理者権限をとらないと不可だから
ウイルスに掛かった怪しいファイルを実行しないとかユーザー側が対策すればいい
716: 2018/03/17(土)09:01 ID:bEJAFYcc(3/3) AAS
パソコンの前から席を外すなら必ずロック画面にしておく
これは常識だろうけど悪意のある人物に物理的にPCにアクセスされるのが一番危険だからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s