[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(3): (ワッチョイ b13b-Akqv) 2017/10/29(日)21:51 ID:6pDDrkCf0(1/4) AAS
1800XなんだけどCPU温度の乱高下がひどいOCはしてない
アイドルで平均50℃くらいで40℃になったかと思うと60℃くらいに上がったり
クロック下げればいいのかとryzen masterで下げても乱高下は収まらない
windowsの電源管理で最大プロセッサの状態を100%から99%にすると33℃くらいで収まる
これは何なんでしょう?すごく気持ち悪い
249
(1): (ワンミングク MM53-lrqV) 2017/10/29(日)22:02 ID:wHYffJOVM(1/2) AAS
>>246
XFRが発動するからでないの?
277: (ワッチョイ 1367-xXVv) 2017/10/30(月)06:13 ID:wz5kH2Ud0(1/20) AAS
>>246
なるほど99%にすると上下が止まるんだ
ナイス情報
281: (ワッチョイ 1367-xXVv) 2017/10/30(月)06:41 ID:wz5kH2Ud0(3/20) AAS
>>246
どんなに放熱を良くしてもダイの表面と裏面の間の熱伝導率は高くないから
特定のコアがブーストすればそこだけ温度が他と比べて短時間で上がるはず
RyzenMasterが表示してる温度が各コアの温度からどう計算されてるのか謎だけど
全てのコアのうち最大温度のものを表示しているなら今の結果を説明できそうだ

上下を繰り返すのは、30度以下というのがブーストの発生条件だからなのか
それとも他の要因でブーストが一定周期で発生して結果的に温度が追従してるのか
どちらもありえるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s