[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(1): (ワッチョイ 9187-ltxP) 2017/10/29(日)01:12:29.44 ID:gVKZsjn/0(13/52) AAS
>>45
今度はオウム返しですか?
ミジンコ末満クン
67
(1): (ワッチョイ 9187-ltxP) 2017/10/29(日)01:19:40.44 ID:gVKZsjn/0(19/52) AAS
>>63
なんだ、自分はオウム返ししてもガイジじゃないのか?ww

勝手な理屈のミジンコ末満w
321
(1): (ワッチョイ 1367-xXVv) 2017/10/30(月)10:17:50.44 ID:wz5kH2Ud0(12/20) AAS
TDPはメーカーがPCを設計するときにCPUが消費する電力の
最大値が決まってないと設計できないから決めてある
消費電力の最大が決まらないと、ヒートシンクと電源の能力をどこまで確保するか
決まらない。確保するほど価格やサイズが上がってしまうし、足りないと突然シャットダウンしてしまう。

インテルがベストエフォートにしたのは、メーカーに対する要求を上げないようにしつつ
PassMarkのランキングでAMDに勝つためじゃないの
運よくVIDが低くて消費電力が低いコアを買って、それを水冷した奴のマシンでだけ好成績がでる
フォルクスワーゲンの燃費偽装と同じ

それから今のOSはできるだけ多くのコアを使おうとするから
1コアだけに負荷がかかる状況は発生しない
省1
416
(2): (ワッチョイ 99d6-nu9H) 2017/10/30(月)23:09:08.44 ID:WREZJmYE0(2/2) AAS
>>414
コルセアなんて高いから回るなんて保証は無くね?
バカはなんかしらんがコルセア買うみたいだが
486: (ワッチョイ 93d9-20SA) 2017/10/31(火)02:52:29.44 ID:CHCNyapv0(3/4) AAS
あ、これ良くあるID2個消したら誰も居なくなる奴だ
605: (ワッチョイ a1dd-ltxP) 2017/10/31(火)04:39:22.44 ID:GcegoBYt0(67/74) AAS
>>603
で?   
616
(1): (ワッチョイ c967-Akqv) 2017/10/31(火)04:57:53.44 ID:HR6cjk+M0(91/94) AAS
>>615
あれ?もう終わり?
マウンティングしたい朝鮮猿ID:GcegoBYt0
コピペとオウム返しのピエロショーは終了か
残念w

ID:GcegoBYt0マンセーwwww
853: (ワッチョイ 9b9e-Eec1) 2017/11/01(水)18:53:21.44 ID:eMddwrio0(1/2) AAS
>>852
わかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s