[過去ログ]
【RYZEN】オーバークロック報告スレ4【RYZEN7】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【RYZEN】オーバークロック報告スレ4【RYZEN7】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
773: Socket774 (スププ Sd43-0pjs) [sage] 2017/06/14(水) 07:55:23.19 ID:4dAS48qmd >>770 ぶっちゃけ9943からずっとハズレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/773
774: Socket774 (ワッチョイ e3cf-FLo9) [sage] 2017/06/14(水) 08:33:19.04 ID:IrQNl5b70 今回のBIOSはAsrock マザーが良さげ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/774
775: Socket774 (ワッチョイ 8b67-yTT2) [sage] 2017/06/14(水) 13:23:45.70 ID:FKHSpX9V0 C6H-1401RC4入れてみた。 CPU:R7-1700@3.7Ghz MEM:F4-3600C16D-16GVK HWiNFO64でマザーのCPU温度とTctl/Tdieの温度がずれなくなったんで 普段使いの時のCPUファンの音が静かになった、まあOCCTだのベンチだのを回すときは 温度上がるんだろうな、とは思う。 メモリーは1201,9943時に2933までだったのが3333 まぁまぁ良いんではないかと、メモリーに関しては最悪9945に戻すことになってたし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/775
776: Socket774 (ワッチョイ ae7c-RAw3) [sage] 2017/06/15(木) 08:16:25.69 ID:n9J1CO5n0 >>775 CPUの発熱が減ったわけではないのでファンコン調整した方がいいよ うちのセッティングは Max50℃→100% Middle45℃→80% Mini20℃→Dutycycle最低値 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/776
777: Socket774 (ワッチョイ 6e67-yC+1) [sage] 2017/06/16(金) 00:07:51.06 ID:r6XTw9Sh0 >>776 とりあえず60℃で100%、残りは適当に調整してみた。 BIOSのクセなのかメモリのクセなのか良くわからないけど、 16-16-16-36で3446をPOSTすら通らないくせに 14-14-14-34の3333はOCCT-Linpack通るとか… 詰めた分tRCが勝手に盛られててCINEベンチの数値落ちるとか、 手動で54まで削ったけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/777
778: Socket774 (ラクッペ MM3b-O5Rj) [sage] 2017/06/17(土) 15:16:02.23 ID:I28T4zPIM 1700やけに優秀なのね 3.8Gコア1.265VでOCCTPTを1時間クリア 電力消費気にせずに常用できるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/778
779: Socket774 (アウアウウー Sa77-GSSp) [sage] 2017/06/17(土) 15:54:36.59 ID:n7O9kpJFa 当たりか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/779
780: Socket774 (スプッッ Sd7a-taFZ) [sage] 2017/06/17(土) 15:58:19.02 ID:V1VAWEpVd 当り石だと思う。 メモリ速度/枚数やMB品質も関わってくるから参考までに教えてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/780
781: Socket774 (ラクッペ MM3b-O5Rj) [sage] 2017/06/17(土) 17:49:44.94 ID:I28T4zPIM メモリはHX432C16PBPB3K2/16、XMP2の2933 マザーは太一です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/781
782: Socket774 (ラクッペ MM3b-O5Rj) [sage] 2017/06/17(土) 18:07:15.94 ID:I28T4zPIM https://www.amazon.co.jp/dp/B01GCWQ8VO/ref=pe_1807052_198774502_tnp_email_dp_1 このメモリです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/782
783: Socket774 (ワッチョイ daf0-yC+1) [sage] 2017/06/17(土) 20:37:01.14 ID:KuOtvR160 ウチの1700も3.8Gで1.25Vか1.275Vぐらいだからわりと平均なんじゃないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/783
784: Socket774 (ワッチョイ 5703-HMVo) [sage] 2017/06/17(土) 21:10:08.47 ID:rOpFZt6E0 1800Xが3.6GHzでVcore1.35Vが定格だから 1.25Vで安定したら超当たり石じゃね? 正直1.3Vまでで3.8G安定するなら十分当たりの範疇かと、何よりOCの時は全コア同クロック動作だしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/784
785: Socket774 (スップ Sdda-og0F) [sage] 2017/06/17(土) 22:07:57.93 ID:V+0BEtrnd 1700優秀すぎるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/785
786: Socket774 (ワッチョイ 6e67-yC+1) [sage] 2017/06/17(土) 22:20:00.49 ID:6rlHdcqW0 >>784 うちの1700は3.8GでLinpack通そうとすると1.35V要る 1.3でブラックアウト、1.325でエラー停止。 1800Xて定格1.35Vだったのか、 3.7が1.25Vで0.1Gのために0.1Vなーと思って3.7常用してたけど3.8でもいいのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/786
787: Socket774 (ワッチョイ 5367-yC+1) [sage] 2017/06/18(日) 00:51:55.58 ID:XkqDKHdb0 うちのは3.675Gで1.31V必要 しかしこれで日中温度約80度 こっから更にクロック・電圧を 少しでも盛ってくと温度で落ちてしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/787
788: 778 (ワッチョイ 5703-O5Rj) [sage] 2017/06/18(日) 01:52:42.51 ID:X0Khodps0 Linpackも試してみたけど1時間完走 Cinebenchも1650で完走しました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/788
789: Socket774 (ワッチョイ 576c-4n6v) [sage] 2017/06/18(日) 02:07:09.00 ID:Ah+P8WYe0 うちの1700は1.152Vで3.6Gで回っているよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/789
790: Socket774 (ワッチョイ 5367-nTeY) [sage] 2017/06/18(日) 03:44:50.41 ID:FtOCmJ6f0 >>784 は?1.35 ってまじでいってんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/790
791: Socket774 (ワッチョイ 5367-yC+1) [sage] 2017/06/18(日) 05:54:22.77 ID:XkqDKHdb0 なんと1700Xも1.35だぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/791
792: Socket774 (ワッチョイ 3a63-VLdI) [sage] 2017/06/18(日) 06:19:12.38 ID:d/VBRX/J0 >>783 多分平均の域 うちの1700もそこらで回る ただ3.8超えると要求電圧上がって3.85だと1.36は盛らないと回らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493893188/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 210 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s