[過去ログ] 【RADEON】 RX-400 series Part 48 【ワ無IP無】 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264(1): 2016/11/28(月)18:20 ID:ZVMfUqIW(1/16) AAS
で、ラデ厨の方は何故そんなに発色にこだわってるの?
RX480とGTX1060、同程度の価格なのに1060が圧倒的にパフォーマンス良いよね?
それを覆せるレベルの発色の良さがラデにはあるの?
ちなみに自分はどっちも使ってるけど、違いなんて分からんわ
269: 2016/11/28(月)18:30 ID:ZVMfUqIW(2/16) AAS
>>265
>>266
Freesync使いたいなら460でいいしなぁ
実際、自分もなぜ480買ったのか分からなくなってきた
274(1): 2016/11/28(月)18:43 ID:ZVMfUqIW(3/16) AAS
>>271
RX480は赤がきれいに見える気がするね
他は分からないし自分はFPS用に考えてたから、RX480買わないで1070買えば良かった・・・
280(1): 2016/11/28(月)19:02 ID:ZVMfUqIW(4/16) AAS
>>275
>>279
あ、それだスマンwww
現状、480はBlu-ray視聴専用機になってるよ
283(1): 2016/11/28(月)19:10 ID:ZVMfUqIW(5/16) AAS
>>281
これは一枚目が好みかも
284: 2016/11/28(月)19:11 ID:ZVMfUqIW(6/16) AAS
>>282
来年には1080ti出るだろうし、ZEN出たらラデもフラッグシップ買うから現状はこれでいいかな
288: 2016/11/28(月)19:16 ID:ZVMfUqIW(7/16) AAS
煽って悪かった。
グラボによって、色は結構変わるんだね
290(1): 2016/11/28(月)19:21 ID:ZVMfUqIW(8/16) AAS
>>289
5870はベタ塗りで色が濃い感じ
480は濃淡がしっかりしてる感じ
1070は特に特徴なし
こんな風に見える
294: 2016/11/28(月)19:28 ID:ZVMfUqIW(9/16) AAS
>>291
たぶん俺も分からないわw
好みの問題だからなぁ
297(1): 2016/11/28(月)19:30 ID:ZVMfUqIW(10/16) AAS
>>292
ゲームしないなら2gbでいいだろ
新品保証付きと新品同様じゃ全然違うよ
302: 2016/11/28(月)19:33 ID:ZVMfUqIW(11/16) AAS
>>298
えっ・・・
AMDお得意のベンチですら1060に負けてるぞ
306: 2016/11/28(月)19:36 ID:ZVMfUqIW(12/16) AAS
>>305
上のリンクのベンチだと
1060はリファ、480は不明
309: 2016/11/28(月)19:39 ID:ZVMfUqIW(13/16) AAS
>>308
1060は買うなら6GBにすべき
470と3GBの比較なら470の方がコスパがいい
312(1): 2016/11/28(月)19:46 ID:ZVMfUqIW(14/16) AAS
nvidiaのドライバが優秀っていうかラデが使いにくいだけじゃないか?
実際の機能面だとラデの方が上(古井戸とか)
316: 2016/11/28(月)20:04 ID:ZVMfUqIW(15/16) AAS
>>314
5870はアニメに良いんじゃないかな
319: 2016/11/28(月)20:13 ID:ZVMfUqIW(16/16) AAS
AMDが同価格帯で他社に勝つのは無理だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s