[過去ログ] 【RADEON】 RX-400 series Part 48 【ワ無IP無】 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
293
(1): 2016/11/28(月)19:28 ID:6ZUOX5u3(1/3) AAS
1070のアニメキャプは解像度おかしいけど何でなん?
バイオのSSは暗部がゲフォだとかなり汚いなRGB分離して見ると顕著に判る
あと後ろの左上にある白い板?みたいなのがブロック状になってるが
ゲフォは特に酷いけどフレームが違うせいかなこれは
320
(1): 2016/11/28(月)20:20 ID:6ZUOX5u3(2/3) AAS
OSがWin7(HD6850) Win10(RX480)の違い 他はバージョンと設定を合わせて撮影
プレイヤーはMPC-HC・デコーダLAV レンダラEVR CP・ドライバでの画質補正共にオフ
youtubeにあったカラーバー動画をwebmで保存して再生

HD6850
画像リンク[png]:i.imgur.com
RX480
画像リンク[png]:i.imgur.com
差の絶対値
画像リンク[png]:i.imgur.com

5870の画像は色補正してるとしか思えないんだけど
331
(1): 2016/11/28(月)20:55 ID:6ZUOX5u3(3/3) AAS
結局ゲフォの暗部がザラザラしてて汚いのは昔から変わってないんだな
HD5870の暗部はRX480と同じような絵作りでざらついたりしてないのを確認出来る
色は補正である程度何とかなるがグラデーションのディザリング処理とかはどうにもならんし

>329
5870の色だけ明らかに違うからなんか補正してないか?って意味で貼っただけよ
それ以上の意味は一切無いから
CCCだとインスト時点で動画の色補正する設定だったと思ったし
Crimsonはデフォでオフになってるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s