[過去ログ] RADEON友の会 Part308©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(1): (ワッチョイ 4199-j/+h [126.94.224.52]) 2016/04/09(土)15:20 ID:1oURq3290(1/3) AAS
>>66
地味に凄いね
せいぜい1万円〜7千円で省電力で済んでロープロモデルが多い240で
フルイド使えるなら、中古で並んでるリース明けのビジネスパソコンの使い道が格段だな
82
(1): (ワッチョイ 4199-j/+h [126.94.224.52]) 2016/04/09(土)15:26 ID:1oURq3290(2/3) AAS
>>68
APUのR7の方も生かしておけばグラボとAPUの方の2系統のHDMIは使えるが
360Eならディスプレイポート1.2が使えるから、まともなモニター持っているなら
ディスプレイポートの方が便利だと思う
R7生かせておくとメインメモリを専有されるし
89: (ワッチョイ 4199-j/+h [126.94.224.52]) 2016/04/09(土)18:23 ID:1oURq3290(3/3) AAS
BlueskyFRCの設定のチェックを全部外して無効にしてから、「Zero-Copyモードを有効にする」のチェックを外した状態で他は全チェックで
MPC-BEが異常停止する現象は無くなると思うよ
つかZero-Copyモードは効果があるように思えない
96: (ワッチョイ 4199-j/+h [126.94.224.52]) 2016/04/10(日)03:48 ID:wMb6QUZY0(1) AAS
上を見ると際限が無いので気にしないことにした
360Eに不満持って380にしたけどキリがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s