[過去ログ] 【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part135【Godavari】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(1): (ワッチョイ 2b5e-VxN2 [60.39.31.175]) 2016/04/26(火)02:29 ID:aVeWuV730(1) AAS
もうllanoクワッドコアで
普段は1.2Ghz駆動で何も困らないから良いよ。。
Windows10なら周波数の調整はOS標準機能で出来るし

空中戦やってる人の気持ちが分からん
682: (ワッチョイ 1969-Jk4F [210.198.176.114]) 2016/04/26(火)02:30 ID:tyrZQyFj0(1/2) AAS
x64はx86の拡張だからx86抜きには実装できない
683: (ワッチョイ fc48-soBr [153.167.35.169]) 2016/04/26(火)02:37 ID:CB5JSa2A0(1/2) AAS
>>681
マザーが壊れるまではいつもそう思うんだ
もうこれで十分だと
FM1の新品マザーはもう売ってねえでしょ
684: (ワッチョイ 2a91-gALo [111.67.159.55]) 2016/04/26(火)03:25 ID:L8QMYVNh0(1) AAS
3820から鰤になりたい
ZENAPUは待てない
685
(1): (ワッチョイ 2a32-laA8 [111.103.233.218]) 2016/04/26(火)08:36 ID:SKyFzItO0(1) AAS
さすがにLlanoはGPUが貧弱すぎる
拡張命令も少なすぎる
686
(1): (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.25.112]) 2016/04/26(火)08:40 ID:jSb3gj/yr(1) AAS
SSE2とか枯れた拡張命令なら解るけど最新の拡張命令ってベンチとエンコ以外で役に立つの?
687: (オイコラミネオ MM54-DbIH [61.205.81.123]) 2016/04/26(火)08:43 ID:Hps9SzW2M(1/2) AAS
>>685
そこから性能が上がってないけど
688
(1): (ワッチョイ 39ba-DbIH [114.157.103.218]) 2016/04/26(火)09:17 ID:S/+jlJly0(1) AAS
>>686
AVXもOSレベルで既に使われ始めたと聞いてるよ
DX12もそうだけど、MSは結構最新技術をOSに採用している
689: (ワッチョイ 92c0-gALo [183.76.118.114]) 2016/04/26(火)09:21 ID:tBKdWoaT0(1/2) AAS
Mini-ITXで安かったからA88M-ITX/acにしたけど失敗だった
まさかcTDP対応してないとは…A10-7860Kが泣いとるわ
MSI買いなおすかなぁ
690: (ワッチョイ 4b89-FF8h [220.219.6.146]) 2016/04/26(火)12:22 ID:/NLdmdRh0(1) AAS
Crimson Edition 16.4.2
691: (ワッチョイ 6b18-gALo [124.255.150.78]) 2016/04/26(火)12:23 ID:9kvzowNe0(1) AAS
440BXから自作してます
692: (オイコラミネオ MM54-DbIH [61.205.81.123]) 2016/04/26(火)12:23 ID:Hps9SzW2M(2/2) AAS
てかそんなことも確認できないとかただのマヌケじゃん
その程度のが自作するなよ
693
(1): (ワッチョイ 4b3c-gALo [220.104.4.48]) 2016/04/26(火)13:10 ID:KEB0OFhl0(1/2) AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
スレチかも知れんがおもしろそう
これ発熱とかどんな感じかくわしい人いる?
694
(1): (オッペケ Sr8d-DbIH [126.161.50.59]) 2016/04/26(火)13:59 ID:Es1pRRqAr(1) AAS
スレチではないけどAthlon5350の前身みたいなもんだよ
695: (ワッチョイ 835d-FmnC [180.197.186.250]) 2016/04/26(火)14:18 ID:z2EqCyus0(1/3) AAS
>>693-694
いや、スレチだから省電力APUスレでやりなよ
あっちの直近レスも同じ話題出てる
696
(1): (ワッチョイ 1948-gALo [210.255.242.36]) 2016/04/26(火)14:33 ID:eWzLrxpc0(1/3) AAS
AMD A6-5200をオンボードで搭載したMini-ITXマザーボード
これがスレチなのか?
697
(1): (ワッチョイ 4699-LZzI [219.173.113.44]) 2016/04/26(火)14:36 ID:jxsa9XJ+0(1) AAS
>>696
あっちのテンプレにA6-5200あるぞ
ドライだけど分けないと話が噛み合わない
698
(1): (ワッチョイ 1948-gALo [210.255.242.36]) 2016/04/26(火)14:56 ID:eWzLrxpc0(2/3) AAS
>>697
昨日の件があるので、貴方一人の主張で決めるのも如何かなと思う。
699: (ワッチョイ 41a9-DxlG [218.227.108.62]) 2016/04/26(火)15:04 ID:p4AcijL80(1) AAS
テンプレ無視して貴方一人の主張とかウケルw
700: (ワッチョイ 835d-FmnC [180.197.186.250]) 2016/04/26(火)15:07 ID:z2EqCyus0(2/3) AAS
いまだにBobcatやJaguarコアと識別できない奴がいるのか
モバイル用として設計された上記CPUコアを使ってる製品群は全部省電力スレ
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*