[過去ログ] 【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(1): 2015/10/03(土)19:41 ID:QsGzEN3m(1/3) AAS
AA省
122: 2015/10/03(土)22:24 ID:QsGzEN3m(2/3) AAS
>>121
Trion100=RG4=Q300の基板を見るとシルク印刷の特徴が東芝製品(HG〜HG6)と全く異なっているし、
コントローラやNANDの配置も全く違う上、東芝の特徴のプレスのアルミケースも形状が全く異なっている。
更にファームウェアの命名規則からしても明らかに東芝ルールを逸脱している。
更にHG6はフィリピン製だがコレは中国製。
つまり東芝は設計も製造もしていない。
そしてTrion100=RG4=Q300と全く特徴が同じSSDがあり、それがPhisonのリファンレスSSD。
つまり設計・製造はPhisonで東芝はOEM供給受けているだけ。
123: 2015/10/03(土)22:27 ID:QsGzEN3m(3/3) AAS
ちなみに他社コン採用の東芝製品は砂芝(HG4)及びSASエンタープライズSSD全機種だが、
これらは東芝製の特徴があるアルミプレスケース、基板(シルク印刷・部品配置)を持っていて
東芝が開発・製造をしている(いた)と考えられる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s