[過去ログ] 【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(2): 2015/10/09(金)10:22 ID:WhIYvpBD(3/3) AAS
Hynix Canvas SL300 250GB 2.5" SATA SSD/Solid State Drive SL301
外部リンク:www.scan.co.uk
値段も話にならんな。
67.50 GBP = 12,432 JPY (Japanese Yen)
194: 2015/10/09(金)13:11 ID:xiXQZyiO(1) AAS
4年前の60GのSSDがお亡くなりになったので、急遽新しいの買いました。
久しぶりなのでざっと調べようと思ったが
最近のはほとんど情報が出てないようですね
性能も値段もこなれてきたからか?
なので特に調べもせず決めた。
1万以下で240Gでこの速度なら十分だ。
とりあえず、基本的なベンチだけ
ADATA Premier SP550 ASP550SS3-240GM-C
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
195: 2015/10/09(金)13:49 ID:xmNKR2pL(1) AAS
外部リンク:www.overclockers.com
SKHynix H27QEG8NDM5R-BCF TLC NAND flash
Samsung K4B2G1646-BYK0 DDR3-1600 MHz cache memory module
Silicon Motion SM2256 Controller
日本語記事でもTLCって分かる。ちょっと調べたらHynix製のTLCってのも。
196: 2015/10/09(金)14:28 ID:JJTCet/+(1/2) AAS
てぃてぃてぃてぃーえるしー買ってやんのwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197: 2015/10/09(金)16:55 ID:85lwluo2(1) AAS
きも
198: 2015/10/09(金)17:24 ID:y25BSMa8(1) AAS
hynixは組み込み向けでシェア取ってるらしいがやっぱりそっちもtlcで品質悪いんだろか
199: 2015/10/09(金)17:53 ID:JJTCet/+(2/2) AAS
てぃてぃてぃてぃーえるしー買う情弱くそわろたwwwwwwwwwww
200: 2015/10/09(金)18:13 ID:EpdfVFWp(1) AAS
AA省
201: 2015/10/09(金)18:25 ID:6RLxr/cU(1) AAS
この定期的にでてくるクソムダ行間野郎ってまじもんの精神障害者だろきめーなぁ
202: 2015/10/09(金)19:11 ID:alKdjo6e(1) AAS
>>189
どこの店頭?
客寄せで安く見せるのに消費税抜きだよな?
203: 2015/10/09(金)22:47 ID:oFOe5+A+(1) AAS
SSD Reviews | TechPowerUp Review Database
外部リンク:www.techpowerup.com
204(1): 2015/10/10(土)01:11 ID:IfibDmvm(1/3) AAS
中身何だろうな、SM2246ENの汎用SSDな気もするが
PS4/PS3への対応をうたう内蔵SSDがアイ・オーから登場
PS4でゲームのロード時間が18%短縮
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
205(2): 2015/10/10(土)01:35 ID:IfibDmvm(2/3) AAS
>>193
簡単なレビューがあがってる、コントローラは見えないが、先頭の数値から
恐らくSH8781x(LAMD)コントローラ、16nm TLC
SK hynix Canvas SL301 500GB SSD Review
外部リンク:www.kitguru.net
206(1): 2015/10/10(土)01:52 ID:AhDdwo0k(1) AAS
>>205
外部リンク:www.kitguru.net
CDMでランダムと0fillの差が無いから、少なくともS10では無さそうだな。
207: 2015/10/10(土)03:41 ID:PbgRsCFv(1) AAS
AA省
208: 2015/10/10(土)05:19 ID:bWv+No7b(1) AAS
>>204
幅7mm以下の全てのSSDがPS4対応だろw
まぁPS4はSATA 2.0接続のようなので
4chな代わり消費電力の低いSM2246ENで必要十分だろうね
なおPS3はSATA 2.0さえ怪しいそうな
世代的にはSATA 2.0だが帯域の問題で
209: 2015/10/10(土)07:22 ID:+kvH5QMq(1) AAS
>>205-206
LAMD製コンだとすると、疑似SLC&TLCへ独自で対応したという話になるけど、
大した開発力が有るって事になるな。
東芝なんかはS10採用でお茶を濁したし、SP550はSM2256を採用してるし、
PhisonやSMIみたいに外販せずに、開発コストの回収は大丈夫なんだろうか。
まあSamsungやSanDiskみたいに、大量販売出来れば大丈夫なんだろうけど。
210: 2015/10/10(土)07:48 ID:XfjRgBZm(1/3) AAS
SanDiskはMarvellコン&SMIコンだしファーム独自開発とか言っててもリファンレスファームがあるのだから
スクラッチするのとは訳が違う
211: 2015/10/10(土)07:50 ID:XfjRgBZm(2/3) AAS
東芝はS10を採用したのではなく、S10搭載SSDをOEM供給受けてるだけ。
ファームを書いてるかどうかすら怪しい。
212(1): 2015/10/10(土)09:46 ID:mjEQwpBG(1) AAS
SSDを検討中
東芝チップがいいのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*