[過去ログ]
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part324©2ch.net (1001レス)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part324©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
781: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 05:58:06.93 ID:/nzLy0jg スロット側がぶっ壊れてる可能性 3周目以降にエラーが出る可能性 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/781
782: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 06:02:09.94 ID:BNKI7u1R 海門(うみもん) 海門(かいもん) どっちですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/782
783: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 06:28:10.55 ID:NZ3z3UQF http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/26/news047.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/783
784: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 07:37:22.09 ID:M3rz9nmr >>779 どうせ、メモリなんて後で買い足せばいいとか言われて鵜呑みにした口だろ メモリ4本挿しのトラブルって意外なほど多いんだよ そして原因はメモリじゃなくマザーによるもの http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/784
785: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 07:40:05.94 ID:tREAXgav >>777 電源計算系のサイトが複数あるから当たってみるべき。 でも、12Vが細い等の電源事情を考慮してくれる+ skylakeやR9_390Xのような「新しい」パーツ対応が早い。 そんなサイトが見つからないのがつらい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/785
786: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 07:56:24.71 ID:LPvD2aB7 >>782 いいえ、Seagateです http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/786
787: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 08:10:56.96 ID:yx5R6hOW せあげて http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/787
788: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 08:25:12.24 ID:l2WpNgVu >>769,770 やはりVX239側と相性が悪いっぽいです 一回グラボ引っこ抜いてから生じた症状なので、リカバリ試してだめそうなら、360あたりへの買い替えも検討します Catalystは15.8beta モニタのHDMI端子は両方とも正常(メインの290Xで確認済み) ケーブルも異常なし(EV2450では正常動作確認) グラボがくたびれてるのかな… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/788
789: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 09:04:15.01 ID:uJiufsgp >>784 けっこうトラブル多いんですかあ マザーの説明書に4枚挿しの場合は同じのでとあったからそれかもしれない 諦めずにBIOSでいろいろいじってみます http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/789
790: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 11:36:41.19 ID:zqUFRQbd >>779 4枚で通る設定を見つければいいだけだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/790
791: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 13:23:35.61 ID:rBK9QPoD すべてのDIMMソケットを同じメモリで埋めればいいだけなんだけどな 後で追加で増設できると思うのはぶっちゃけ誤解と思うね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/791
792: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 14:21:22.32 ID:tEvAtJ3v >>779 A,Bを売って8G2枚セットを買う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/792
793: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 18:51:21.75 ID:0joVj3g2 >>792 マザーわからんし8GB対応してないマザーだったら無駄になってしまうな 同じ4GBの4枚買うのが無難 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/793
794: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 20:21:22.52 ID:j6VT3Otu 自作PC2台。 PC1:Windows 10 Pro (64bit) Windows 7 Pro (64bit) Windows XP Pro (64bit) PC2:Windows 10 Pro (64bit) Windows 7 Ult (64bit) Windows XP Pro (32bit) こんな私は普通ですか?異常ですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/794
795: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 20:23:17.47 ID:u0wHYo9c それはたった2台しか稼働中のPCがないってことか それなら異常にチープ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/795
796: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 20:25:57.32 ID:VBZ9aWDo (突っ込むところそこ?) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/796
797: Socket774 [sage] 2015/09/04(金) 21:44:35.91 ID:NZ95fzYY (PC作ってOS買ったらソフト買う金なかった・・・orz みたいな組み合わせ?) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/797
798: Socket774 [sage] 2015/09/05(土) 04:46:02.61 ID:LegfyD8E ∧__∧ ソフトどうぞ ニダ〜♪ <丶`∀´> /, つ (_(:_:_, ) l.l` J`J l.l U ブリュッ ノ)、 ブリュブリュ... (;::.__) (;;_::.__::;) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/798
799: Socket774 [sage] 2015/09/05(土) 08:50:21.31 ID:Q6p3Rjh+ マザーボードのバックプレートなくしちゃったんでバックプレート付属のoc用じゃよく冷えるクーラーありますかね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/799
800: Socket774 [sage] 2015/09/05(土) 09:56:28.21 ID:lOmMbVqL ?? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*