[過去ログ]
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part324©2ch.net (1001レス)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part324©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:23:42.03 ID:J217oWp2 できません ラデとマントル対応ゲームの組み合わせならDX12相当の機能に対応してるのでそれで我慢するしかない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/549
550: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:23:45.36 ID:qytoS7g6 >>546 嘘こくな 手紙なんてくるわけない >>547 出来ない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/550
551: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:33:23.43 ID:OiQ2KvOV >>550 ノートPCの液晶不具合で手紙来たぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/551
552: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:34:52.88 ID:a9Z8jRUz >>550 俺もパナのバッテリー問題でハガキきたな。 まあこっちはリコールレベルだからべつのはなしかもしれないけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/552
553: Socket774 [] 2015/08/31(月) 00:35:17.21 ID:zbw//r1Q >>548 >>549 >>550 なる程 そうなのかありがとう Win8も非対応?対応はWin10だけなのかな? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/553
554: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:40:06.29 ID:J217oWp2 >>553 win8もdx12に非対応 win7か8(8.1)のOSライセンス持ってればwin10には1年間無償でアゲられるから問題ないでしょ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/554
555: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:41:57.68 ID:a9Z8jRUz 8.1は対応するんじゃなかったっけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/555
556: Socket774 [] 2015/08/31(月) 00:42:59.11 ID:zbw//r1Q >>554 結構ゲームするんだけどWin10時の動作保証はしませんってのが多くてあげるべきか迷ってる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/556
557: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:45:51.99 ID:a9Z8jRUz あ、ごめん>>555は嘘 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/557
558: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:52:28.15 ID:8srFytH5 >>545 いやむしろ感覚とか日本語の話ね(´・ω・`) そういうアプデ必須じゃなくてさ(´・ω・`) わかってよ(´・ω・`) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/558
559: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:53:28.62 ID:a9Z8jRUz (´・ω・`)そっかー http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/559
560: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 00:58:32.53 ID:24T76+J0 http://www.kuroutoshikou.com/product/interface/composite/sata_ata_usb3_0-pcie/ これどうかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/560
561: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 01:28:53.29 ID:wLUajDtE >>560 「PCI Express x1自体が250MB/s上限」と言う検証が出てるから… まあ、マザボ直結だからって理論値出ると思ってないが。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/561
562: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 03:18:18.78 ID:AhYZJyTw >>560 右下のでっかい金色のは何だろう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/562
563: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 03:34:45.71 ID:YpgVfxHd >>562 なんかの表面実装部品を載せる用の空きパターンっぽいような・・・そうでもないような・・・ コイル系・・・違うか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/563
564: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 03:52:27.28 ID:OiQ2KvOV L1ってあるからコイルだろうね その左上にダイオードとICのパターンがあるからペリ4ピンの12Vを5Vに降圧させるつもりだったんだろ ペリ4ピンに5Vが来てる事を忘れて でも動くし勿体ないから売っちまえ…というような背景を予想 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/564
565: Socket774 [] 2015/08/31(月) 06:03:10.23 ID:zTD/FRN7 メモリのクアッドチャネル対応のCPUとかマザボってどんなやつ? デュアルとクアッドじゃやっぱ早さ違う? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/565
566: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 06:17:42.65 ID:TGAuxy3u >>565 クアッドチャネル対応のCPUで検索すればCPUは出てくる 出てきたCPU名 マザボで検索したらマザボ出てくるよ! クアッドにして速くならないのなら手間暇金かけて作ると思う? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/566
567: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 08:24:57.47 ID:wLUajDtE まあ、世の中は「性能を落としてその分別目的に振り向ける」方向もあるし (例:ノートPC用パーツは、性能を犠牲にして発熱抑える傾向) 「コア増やしても早くならないアプリ」もあるぞ。 ただ、「高クロックこそ正義」と思っていても 今は高クロック≒多コアだから聞く意味が… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/567
568: Socket774 [sage] 2015/08/31(月) 11:12:13.12 ID:oLK0ruGu 今SSDを1つ積んでます HDDを増設したいので、外付けと内蔵で悩んでます 内蔵HDDって消費電力1H何W位ですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439862045/568
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 433 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*