[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part323 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(1): 2015/07/31(金)07:02 ID:cxR7uhB0(1/13) AAS
>>205
ストレージ・プール
208: 2015/07/31(金)07:17 ID:cxR7uhB0(2/13) AAS
SSDのファームは更新しといてな
気休めにw
210
(1): 2015/07/31(金)07:26 ID:cxR7uhB0(3/13) AAS
とりまダメ元で繋いでみたら?
つぅかi7からi5ってダウングレード臭いけどそっちは大丈夫かよw
213
(1): 2015/07/31(金)07:46 ID:cxR7uhB0(4/13) AAS
グラボ交換だけでええんとちゃうの?そしたらOSブートの問題が生じる可能性は少ないし
217
(1): 2015/07/31(金)08:18 ID:cxR7uhB0(5/13) AAS
自作PCでトラッキングとか割と珍しいな
メーカー保証は受けられないの?
219: 2015/07/31(金)08:28 ID:cxR7uhB0(6/13) AAS
あーごめん保証期間の話さ
保証書なくしたとかいう話ならドンマイw
233
(1): 2015/07/31(金)16:44 ID:cxR7uhB0(7/13) AAS
BIOS更新はしたか?
236
(1): 2015/07/31(金)17:03 ID:cxR7uhB0(8/13) AAS
>>234
ファーストリリースのBIOSしかないなら更新は不要だよ
いずれにしてもECSなら下手に弄るな
マザー壊すぞ
238
(2): 2015/07/31(金)17:06 ID:cxR7uhB0(9/13) AAS
>>235
グラボのドライバ更新はしたか?
240: 2015/07/31(金)17:09 ID:cxR7uhB0(10/13) AAS
>>238に追加してBIOSの更新とCMOSクリアぐらいだな
243
(1): 2015/07/31(金)17:23 ID:cxR7uhB0(11/13) AAS
新OSの初期インスコなのでBIOS設定はデフォに戻してテストしていると信じたいw
245: 2015/07/31(金)17:31 ID:cxR7uhB0(12/13) AAS
スリープ復帰がグラボのドライバが原因ならいずれ対策来ると思うので少し待ってみたら?
ヌビのwin10ドライバは絶賛更新中みたいなので
247: 2015/07/31(金)17:39 ID:cxR7uhB0(13/13) AAS
消えるだろうなw
つぅかBIOS更新やCMOSクリアでRAIDボリューム崩壊は自作の醍醐味だからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s