[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part323 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): 2015/07/25(土)16:59:48.89 ID:wECAzSgM(2/2) AAS
まあアスぺみたいなのでこの辺りにしとく
116
(1): 2015/07/26(日)12:14:52.89 ID:aonRs/cO(1/2) AAS
>>114
ATI買収、ほんと正解だったよな。
会社傾く程の出費だったが、今AMDが存在してるのはこの英断のおかげだよ。

なんで本業のx86コアの方は、Intel追従するの止めちゃったの?
242: 2015/07/31(金)17:16:02.89 ID:ANgMTvU6(2/2) AAS
>>235
同じマザーもってるけどbiosのInternal Pll Overvoltage弄ったらスリープ復帰できなくなったはす
win10関係あるかは知らん
411
(1): 2015/08/05(水)22:09:45.89 ID:N0HtLPPd(2/3) AAS
自作erはケース内を光らせることがカッコ良いものなんでしょうか
それとも中を照らすことで作業しやすいからなんでしょうか
489: 2015/08/07(金)11:38:14.89 ID:aFSqtYhX(1) AAS
KP41病って大抵電源ケチってるやつに多いイメージ
516
(1): 2015/08/07(金)19:52:54.89 ID:wT4sNdpZ(1) AAS
>>504
CPUファンじゃなくてCPUクーラーだろ。
どーせwin7と同じくバンドル条件外すだろうさ。
CPUクーラーなんて確認しようがないんだしな。
602: 2015/08/11(火)05:13:02.89 ID:9qpYFu4E(1) AAS
>>601
デフォルトから変更したBIOS設定、ストレージ構成、そしてスピーカー出力デバイスなどの情報が必要になるな

それとここで質問する前に自分でやってみたか
USBメディアから余ってるSSDにインストールしてWindowsUpdateかけまくってみ
Z87なら!が付いてるのが一つないし2種てとこ(単位を変えてるのは意味がある)

必要最小限のドライバーを入れ終えたらOSを弄り倒して
知識を習得したら次は綺麗に再インストール、一通りやり終えたらボリュームバックアップを取っておこう
668
(1): 2015/08/11(火)21:10:48.89 ID:4xeESUXV(2/3) AAS
ありです980の方向で考えます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s