[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part323 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2015/07/26(日)16:16:20.16 ID:y04r1elR(1) AAS
>>124
>なお、DSP版Windows 8.1 Pro/8.1/7 Proに関しては、
>当面は単体購入が可能だが、国内代理店の単体販売用
>の在庫が無くなり次第、バンドル販売に移行するという。

う〜ん、困るなぁ・・・
158: 2015/07/28(火)10:50:10.16 ID:1JZAzy4+(3/3) AAS
>>154
つまりマザーボードのメーカーも二組のクアッドチャンネルはマニュアルに記載されてるメモリなら確認してると
メモリクロック落としてクアッドで動くクロックを探すのも自作の楽しみ

外部リンク[pdf]:dlcdnet.asus.com
ここのChapter 1 1-13からを読んで遊んでね
280: 2015/08/01(土)19:53:56.16 ID:PK3jlBA+(1) AAS
普通、電圧制御なんですが・・・
304: 2015/08/02(日)10:48:19.16 ID:k0oWGkFr(2/2) AAS
それです

両方刺します
ありがとうございます
353
(2): 2015/08/03(月)20:35:41.16 ID:nc/vjepv(2/3) AAS
>>352
本当にありがとう
ちなみにケースはDS200ってやつ
FAN用のペリフェラルコネクターと見た目が同じだけどpowerって書いてある
画像は今無理なんだすまぬ
356
(1): 2015/08/03(月)21:20:06.16 ID:lz464/tE(1) AAS
>>353
DS200仲間がいた
Powerにペリフェラル4ピン繋ぐと温度計が動作
ケースファンはマザボに繋いでるわ
412: 2015/08/05(水)22:15:30.16 ID:brIW/nva(2/2) AAS
側に種をまくと発芽が促進される、浅く撒くのがコツだ
717
(2): 2015/08/12(水)13:00:25.16 ID:eSW73U22(1/2) AAS
ラデ、4千〜7千番代までは性能、コスパよかったんだけど
それ以降ぱっとしないよね
CPUもathlon64x2がcore2duoにぶち抜かれてからは・・・

AMDが頑張ってくれないとインテルもnvidiaも殿様商売なので頑張ってほしい
890: 2015/08/16(日)00:36:39.16 ID:pSfJowYB(2/5) AAS
さすがにそれはないだろう
字面がありえねーし
911: 2015/08/16(日)18:56:01.16 ID:zEXQrLay(2/5) AAS
われわれの中でも意識が高いひとはPulse Width Modulationと呼んでいるな
947: 2015/08/17(月)16:36:20.16 ID:ZgsokB7i(1) AAS
AA省
982
(1): 2015/08/18(火)01:31:46.16 ID:gjng7FvM(4/5) AAS
外部リンク:www.gamespot.com
一応自己解決はしましたがソースが不安なのでどなたか解説お願いします m(__)m
>>980
おそらく貼り忘れてはいないでしょうか…!
995: 2015/08/18(火)10:46:56.16 ID:bb8P6mJ0(2/2) AAS
たったけど>>990コピーしたら改行消えて大変だからテンプレはまだ

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part324©2ch.net
2chスレ:jisaku
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s