[過去ログ] 【AM3+】AMD FX総合 61台目【Zambezi Vishera】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
611(1): 2015/07/16(木)11:13 ID:V+UYShTH(1/32) AAS
>>608
むしろ健闘したほうだ。
買ったときの予想ではFFさえ5ghzは無理だろうなと思ってた
マザボのレビューでも4.7Ghzくらいの報告しかないし、9590で不安定になるって報告もあった
AMDの糞効率の悪さにVRM周りが耐えれないのだろ
引き上げたところで低性能は低性能に変わりないがw
613: 2015/07/16(木)11:23 ID:V+UYShTH(2/32) AAS
使ってみて思ったのはこれは過剰OCで使い続けたら
こりゃマザボも死ぬなぁ…っておもった
500W達した辺りから調子くずれてきてGPU差し引いても200−300W近くはCPUの負荷かかってるしな
AMD低性能で効率悪過ぎてマジ産廃
615(2): 2015/07/16(木)11:36 ID:V+UYShTH(3/32) AAS
>>614
俺的に2Chなんて雑談場かチャット程度にしか思ってないが
FFベンチスレでの発言引っぱって何いってんだ?結果とれたから喜んでて当然だろ
AMDで無理なOCはやめとけよ!電源&マザボクラッシャーだ
組むなら1000w以上は用意しないとダメだな
619(1): 2015/07/16(木)11:44 ID:V+UYShTH(4/32) AAS
>>617
お前が別スレからわざわざ引っ張って粘着してFXスレ荒らしてるんだろ?w
俺は結果と素直な感想述べたまでよ!荒らしてないぞ?効率悪いAMD
622(1): 2015/07/16(木)11:51 ID:V+UYShTH(5/32) AAS
>>620
引退したけど暇だから翌日には復帰してたw
金も増えて高性能パーツ買えるし素直な感想レビューしてるだけだぞ
別に恨まれる覚えはないなー。俺が買って試した結果かいたのみ
624(1): 2015/07/16(木)11:58 ID:V+UYShTH(6/32) AAS
>>623
自作板はいわば自作erの公衆便所だろ。そりゃウンコくらい誰でもするさ
もよおすのは生理現象でトイレに粘着とかなんなのさw
ウンコに群がるしつこいハエが来なきゃ荒れないと想うよw
629(1): 2015/07/16(木)12:20 ID:V+UYShTH(7/32) AAS
>>625
俺はうんこする側だぞw
たまにデカすぎて便器からハミでたりすることもあるがwwwww
>>628
だからクロック低下はしてないってのw
制御系切って固定でベンチとってるんだから
Windowモードで後から確認したよ。あれは間違いなく5GHZの結果だ
GPUアップしたらスコアは上がるけどヤッパリintel以下にしかならない
TITANX外すのだるいけど5960Xと8C8T対決してみるか?w
633: 2015/07/16(木)12:31 ID:V+UYShTH(8/32) AAS
>>631
ウンコする人の肛門にもウンコついてるんだから
臭いに決まってるだろ!お前もウンコしたことあるだろ
そんなことも知らんのか?自分のケツ臭ってみろ
636(1): 2015/07/16(木)13:24 ID:V+UYShTH(9/32) AAS
5Ghzだろうがなんだろうがintel機以下の結果しかでないのだよ。
所詮それがAMDの演算能力でゲーミング機には向かない
ワッパ考えたらエンコード用にも不向きだ
長時間OC状態で使えば使うほどロス大杉で電気損
これが真実だ
638: 2015/07/16(木)13:57 ID:V+UYShTH(10/32) AAS
つーか俺もFX系使うくらいなら、まだAPUのほうが優秀かなと思えた
AMDもAPUメインにシフトしていってるのも
余りにロスが大きく見捨てられたのだろうなとw
Athron64 X2をピークに優位だった時代はとっくに終わってるんだよ
642(1): 2015/07/16(木)14:27 ID:V+UYShTH(11/32) AAS
>>640
起動までは難なくできたがさすがにffベンチ回すと3シーン目で固まったわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
マザーボードのヒートシンクがヤバいくらい熱かったw
CROSSHAIR V FORMULA-Zとかならいけたのだろうか?w
647: 2015/07/16(木)15:55 ID:V+UYShTH(12/32) AAS
>>646
むしろ予想してた以上のクロックでベンチが取れて満足だ
石自体はたぶん悪くないが母体が無理っぽい
クロックに拘るメリットもないな低性能に変わりないから
649(1): 2015/07/16(木)16:15 ID:V+UYShTH(13/32) AAS
>>648
自己満足に勝ち負けもないけどどっちかいうと勝ちだよ
中古の石とマザーでも十分楽しめたからなw
お前と同様にAMDは低性能だと改めて実感できた。
651(1): 2015/07/16(木)16:39 ID:V+UYShTH(14/32) AAS
>>650
ではしつこく粘着スレ荒らしてるお前が結果示せばいい
AMD8コアでFFベンチ取りたかったから安かった中古買っただけで
5Ghzというのに拘る理由はないからな
ノーマルから100Mhzずつ上げながらベンチ取りしたけど伸び方みても
AMDはいくら回そうと低性能は低性能なままだよ
AMDのハズレ石以下の存在価値しかないお前では何も示せないだろうけどwwww
回しても伸びないから無駄っすわ
654(2): 2015/07/16(木)16:49 ID:V+UYShTH(15/32) AAS
>>653
お前が俺にもっといいマザーボードを貢いでくれたら5Ghzの実験してやらんこともない
金を振り込むか現品買って貢ぎものとして送ってこいよ
Monacoin払いでも受け付けてやるぞw
658(1): 2015/07/16(木)16:57 ID:V+UYShTH(16/32) AAS
>>655
いやマザーボードが原因だとみてる
石の耐性による止まり方ではないマザーボードが
CPU要求負荷に耐えれないのだろう
ということで時間と電気の無駄だからAMD実験は打ち切った
661(2): 2015/07/16(木)17:09 ID:V+UYShTH(17/32) AAS
>>659
マザーボードの対応TDP140Wのところに200Wをゆうに
超えるものがかかってるからこの板の限界負荷を超えてるんだよ
CPUに思い切った電圧かけれないな
>>660
マジでAMDのウンコマザボ買ってくれんの?w
違う住所用意するわwコンビニ留めでいい?wwww
665(2): 2015/07/16(木)17:20 ID:V+UYShTH(18/32) AAS
>>663このマザーで5Ghz超えて使えてる人居ないんじゃねーかな
ヒートシンク熱が尋常じゃねーぞ
扇風機で無理に冷却しても止まるしVRM周りが限界なんだってw
668: 2015/07/16(木)17:54 ID:V+UYShTH(19/32) AAS
とりあえず5Ghzのシネベンチ取ったわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ベンチ中ワットチェッカーでCPUだけで420wくらい記録
電圧上げ過ぎて450Wくらいかかるとマザーボード落ちる
669: 2015/07/16(木)17:56 ID:V+UYShTH(20/32) AAS
>>666
6フェーズ+2+2だぞ
実質6+2だ。上位より弱い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s