[過去ログ]
【AM3+】AMD FX総合 61台目【Zambezi Vishera】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【AM3+】AMD FX総合 61台目【Zambezi Vishera】 [転載禁止]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: Socket774 [sage] 2015/07/14(火) 23:11:23.87 ID:aMcABC9n >>514 アピールしても実際にソフトがないことには意味ないよ。 マルチスレッド関係が重要視され始めたの、非同期処理が流行り始めたここ数年とかだし。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/521
522: Socket774 [sage] 2015/07/14(火) 23:34:11.07 ID:VkrJ1v4v マルチスレッド処理ではなくマルチタスク処理の話だと思うが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/522
523: Socket774 [sage] 2015/07/14(火) 23:53:51.82 ID:t8io120l 並列作業に強いことをどう数値で示せばいいんだろうな そういうベンチマークを作ったところで、「自分が勝つためのベンチを新しくこさえやがったw」とか言われるだろうし 超重いソフトを多重起動できるわけではない 中くらいのソフト(?)を多重起動した時に「高パフォーマンス」というわけでもなく あくまで「互いに足を引っ張らず快適」という程度の話だろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/523
524: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 00:39:32.43 ID:hvCKLC2Y ベンチじゃないが、統合開発ツールのeclipseでAndoridエミュレーターを動かした比較動画をつべなどに挙げてみるとか eclipseは重い重いといわれているけど、それはintelを使っているから intelでは例え5960Xで動かしても1コアしか反応せず、体感的にも非常に遅い AMDなら全コアで起動してキビキビサクサク動くぞ もちろんintelよりはるかに速い eclipse使うならAMD一択 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/524
525: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 00:51:31.26 ID:ThNpHRQg eclipseはintelだと1コアしか動かずAMDだと全コアで動くってどういうこと? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/525
526: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 00:52:14.14 ID:cSvLdPKm アプリ1つ1つ使う派にはAMDであるメリット無いんだよな おせーし 開きっぱなしのながら作業でこそ8コアの真価が生きる ・・・はずだったがOSが遊んでるコアを全く使ってくれない現実 Windows10で少しは良くなるのだろうか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/526
527: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 00:56:55.17 ID:pgJgUUpG ああ、そういうことにしたい何時もの阿呆か http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/527
528: Socket774 [] 2015/07/15(水) 01:23:42.04 ID:3DUQH/sD 8.1なら普通に全コア使ってくれるが… vistaでも使ってるのかね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/528
529: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 01:42:27.84 ID:3cly0v6t エアユーザー>>526ワロタ FXスレで毎度身を張って笑いを取りに来るのは何なんだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/529
530: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 01:58:29.87 ID:SFM+Eqeh >>524と>>526は同じタイプのスタンド http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/530
531: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 02:03:41.19 ID:3DUQH/sD >>524は成りすましだろうな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/531
532: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 08:31:23.30 ID:qNokibPo >>526 これが事実で おまえは単なるAMD信者って構図 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/532
533: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 08:45:18.01 ID:3cly0v6t 何言ってんだ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/533
534: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 13:29:09.62 ID:rAW8J+Q8 いや、事実でしょ 信者云々はどうでもいいけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/534
535: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 14:18:08.28 ID:JSDGQhVr 8.1だけど普通に使ってくれるからOS古いだけだろ。 古いOS使ってたら何いってんだとしか思わんわ。 以前のものをネタに使って、現状を語ってるんだから。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/535
536: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 14:52:07.71 ID:9poN5Fjl ID:hvCKLC2Yが5960XでEclipse使ったことあるのか謎だし 使ったことあるとしたら去年出たCPUをなぜ旧式OSで動かそうと思ったのか謎だわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/536
537: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 16:32:59.88 ID:HRHH+SfA FX使いはみんな8.1にしてるのか? 7で粘ってる奴もいそうな気がするが。 まあもうすぐ10にすればいいだけだが。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/537
538: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 17:01:17.97 ID:oRrtWOAD FX-8150 だけど7 だよーん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/538
539: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 18:20:04.14 ID:vYKHhahJ 田村はアホだな FXをOCしてクロックダウンを起こしてるのにそれに気付かず性能が低いとか言ってる 増田もそうだったがFXを貶めるために買った奴は何で自分が自爆してるって気付かないんだろうな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/539
540: Socket774 [sage] 2015/07/15(水) 19:01:51.04 ID:u8Zud9Ym まずは定格で様子見てからOCの設定探っていくのに オーバークボックしてるやつは違うな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433679147/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 461 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s