[過去ログ] 【PentiumG3258】オーバークロック報告スレ 【兄】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(1): |;;; l ゚ ー゚ノ| 2014/07/17(木)01:44 ID:Zh5pCqcb(1/10) AAS
いろいろ試してみました。まず、4.5GHz/Cache x39 1.265Vだとブラウザゲーム等でブルスクになったらしいので
CPU 4.5GHz、電圧 1.275V、Cache x40 1.275V に設定してます
■ゴシくんが即落ちしたといってた IntelBurnTest Max. 10周→問題なく完走しました
画像リンク[jpg]:jisaku.155cm.com
画像リンク[jpg]:jisaku.155cm.com
■Cache の倍率がCPUベンチのスコアにどれくらい影響があるのか3DMarkで確認しました
@ x40 1.275V
・FIRE STRIKE - 【Physics Score】 4647
外部リンク:www.3dmark.com
・SKY DIVER - 【Physics Score】 5150
外部リンク:www.3dmark.com
@ x45 1.325V( x41 以上で要求電圧が高くなるようです)
・FIRE STRIKE - 【Physics Score】 4651(0.09%向上)
外部リンク:www.3dmark.com
・SKY DIVER - 【Physics Score】 5199(0.95%向上)
外部リンク:www.3dmark.com
という結果なので電圧を盛って倍率を上げるというリスクをとらなくてもいいみたいです
あと50で大台にのる!!とかなら実行する価値はあると思いますケド。。。
x35 くらいで電圧をもっと下げるくらいで丁度いいんじゃないかと
まぁせっかくですので Cache は x40 のまま 電圧はマージンを取って
Core /Cacheとも 1.285V でしばらく使ってもらうことにします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s