[過去ログ] 【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part101【Richland】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(5): 160 2014/06/22(日)10:52 ID:7oMnX9g0(1) AAS
なんか荒れ気味の最中ですいませんが、とりあえずお礼を
皆様アドバイスいろいろありがとうございました

対応メモリの件ですが、メモリスピードが性能に直結するようだし、安定性とコストをそこなわない範囲で
なるべく早いメモリにしたいです

>>166>>168

外部リンク[html]:northwood.blog60.fc2.com

ここの表を見ると7850KもDDR3 2133までしか対応して無いように読めますが
省5
251: 2014/06/22(日)11:03 ID:soDT5zXg(7/8) AAS
AA省
252: 2014/06/22(日)11:09 ID:soDT5zXg(8/8) AAS
>>246
“Richland”にするなら、ネイティブのDDR3-1866メモリがいい
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

リチャード関連の記事だけど、参考になるかもね(´・ω・`)

どうせ2400で回ってもセレロン以下のゴミ性能だし1866ネイディブで安定狙うのが医院で内科医?(´・ω・`)

1866ネイディブならリセールバリューも高いと思うよ(´・ω・`)

> 公式サポートを意味するものではないのでしょうか?
公式サポートはしないよ、あくまでもOC扱い(´・ω・`)
253: 2014/06/22(日)11:12 ID:LUIo89kZ(2/2) AAS
>>246
何か勘違いしてるけどOCメモリ使用は全て自己責任
R7 250利用と文面から安定重視らしいところから付いたアドバイスなんだから
それを無視して自分の意見を貫きたいなら好きにしたら良いと思う
256: 2014/06/22(日)12:33 ID:EiFeu6df(1/3) AAS
>>246
AMPがどう言うものか勉強して来な
295: 2014/06/23(月)03:06 ID:N29lLwMU(1) AAS
>>246
そういう気持ちなら、難しく考えず2400メモリーを買ったらいいよ
どうせ2133や1866表記メモリーともたいして値段変わらんのだし
もし2400で安定しなかったら、その時はその下で設定落として運用したらいい
それだけのこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*