[過去ログ] 【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2014/06/20(金)14:43 ID:aPJUW791(1/2) AAS
Micron、intel、Kingston、Sandisk、Samsung等の主要SSDサプライヤーは
他社を凌駕する為に、激甚な価格競争へ突入しようとしている
Micronは、自社SSDへのNANDフラッシュメモリ(以下NAND)の割り当てを増強し
4半期をもってSSDの生産を倍増する、他社へのNANDの販売は絞られる
Kingstonは、SSDの生産を月60万台へ増強し
生産数でSanDiskやSamsungと直接的に競合するようになった
intelは9シリーズチップセットで、M.2をサポートし
PCIeや2.5インチSSDからの、パラダイムシフトとなる可能性を強く示している
SanDiskは2013年比で6%増加し、コンシューマSSDシェアでは16%となり
シェア第二位とCEOが述べた、また2016年には売り上げ1000億円
省3
426: 2014/06/20(金)17:57 ID:aPJUW791(2/2) AAS
OCZが潰れたのも、資金繰り悪化に伴って、NANDフラッシュメモリを
Micronから掛売りでなく、都度払いでしか売ってもらえなくなった点もあるからねw
まヘラクレスから年利20%近い巨額の借り入れを行っていたから
当然の判断だったんだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*